検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

大国の興亡 下巻 1500年から2000年までの経済の変遷と軍事闘争

著者名 ポール・ケネディ/著
著者名ヨミ ポール ケネディ
出版者 草思社
出版年月 1988.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 花畑0710952953一般図書332//閉架書庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

ポール・ケネディ 鈴木 主税
1988
726.507 726.507
野球

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810154502
書誌種別 図書(和書)
著者名 ポール・ケネディ/著   鈴木 主税/訳
著者名ヨミ ポール ケネディ スズキ チカラ
出版者 草思社
出版年月 1988.8
ページ数 389p
大きさ 20cm
ISBN 4-7942-0324-1
分類記号 332
タイトル 大国の興亡 下巻 1500年から2000年までの経済の変遷と軍事闘争
書名ヨミ タイコク ノ コウボウ
副書名 1500年から2000年までの経済の変遷と軍事闘争
副書名ヨミ センゴヒャクネン カラ ニセンネン マデ ノ ケイザイ ノ ヘンセン ト グンジ トウソウ
件名1 経済-歴史
件名2 戦争-歴史

(他の紹介)内容紹介 17世紀、フェルマーとパスカルの手紙のやりとりにより始まった確率論。ほぼ同時期に、イギリスで「政治算術」という名のもとに始まった統計学。それらは、どのような発展を遂げ、現代に至ったのか。確率統計学の創出と発展に寄与した天才たちのセンスあふれる発想とその偉大な成果を豊富なエピソードとともに描いた科学読み物。
(他の紹介)目次 第1章 賭けごとにも幾何学的精神を―確率論のはじまり(スパゲティの輪
天気予報と確率論 ほか)
第2章 母なるものが生まれるまで―古典的確率論の完成(確率論の不幸
「驚異の年」 ほか)
第3章 パン屋の不正も見抜く―正規分布の時代(正規分布の偏在性
「ガウス分布」とよばれて ほか)
第4章 歴史的なアフタヌーンティー―数理統計学をつくった人びと(歪んだ分布とカール・ピアソン
カール・ピアソン年譜 ほか)
第5章 どんなモデルも正しくない―コンピュータ時代の統計学(ジョン・テューキー
テューキー時間 ほか)
(他の紹介)著者紹介 岩沢 宏和
 数学パズル・コレクター、パズル・デザイナー。また、アクチュアリーとして、(公社)日本アクチュアリー会、(公財)損害保険事業総合研究所などで主にアクチュアリー資格に関わる数学や保険数理の講師を務めている。国際パズルデザインコンペティションにてパズル・オブ・ザ・イヤー(2008年)、パズラーズ・アウォード(2012年)など多数受賞。米NPO法人International Puzzle Collectors Association理事。日本保険・年金リスク学会理事(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。