検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

比較政治学

著者名 粕谷 祐子/著
著者名ヨミ カスヤ ユウコ
出版者 ミネルヴァ書房
出版年月 2014.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1216952455一般図書311/カ/開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2014
311 311

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001110394495
書誌種別 図書(和書)
著者名 粕谷 祐子/著
著者名ヨミ カスヤ ユウコ
出版者 ミネルヴァ書房
出版年月 2014.9
ページ数 7,269p
大きさ 21cm
ISBN 4-623-07144-9
分類記号 311
タイトル 比較政治学
書名ヨミ ヒカク セイジガク
内容紹介 比較政治学のテキスト。主要なテーマ(国家建設、民主化、政治制度、福祉国家など)を幅広くカバーし、各テーマにおける基礎概念、中心的な検討課題、最新の理論までを紹介する。
著者紹介 1968年新潟県生まれ。カリフォルニア大学サンディエゴ校博士課程修了(Ph.D.)。慶應義塾大学法学部政治学科教授(比較政治学)。編著に「アジアにおける大統領の比較政治学」など。
件名1 比較政治学

(他の紹介)内容紹介 比較政治学は、世界各国の政治を理論的に分析する政治学の一分野である。本書では、比較政治学における主要なテーマ(国家建設、民主化、政治制度、福祉国家など)を幅広くカバーし、各テーマにおける基礎的概念、中心的な検討課題、そして最新の理論までを紹介する
(他の紹介)目次 比較政治学とは何か
第1部 国家と社会(国家建設
市民社会
ナショナリズム
内戦)
第2部 政治体制(政治体制としての民主主義
民主化
民主主義体制と政治文化
権威主義体制の持続)
第3部 民主主義の多様性(選挙制度
政党と政党システム
執行府・議会関係
福祉国家)
(他の紹介)著者紹介 粕谷 祐子
 1968年新潟県生まれ。慶應義塾大学法学部政治学科卒業、東京大学大学院法学政治学研究科博士課程単位取得退学、カリフォルニア大学サンディエゴ校博士課程修了(Ph.D.)。現在、慶應義塾大学法学部政治学科教授(比較政治学)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。