検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

千曲川古墳散歩 古墳文化の伝播をたどる

著者名 相原 精次/著
著者名ヨミ アイハラ セイジ
出版者 彩流社
出版年月 2014.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 東和0211737457一般図書210.2//開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2014
古墳 遺跡・遺物-長野県

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001110394797
書誌種別 図書(和書)
著者名 相原 精次/著   三橋 浩/著
著者名ヨミ アイハラ セイジ ミツハシ ヒロシ
出版者 彩流社
出版年月 2014.9
ページ数 94p
大きさ 21cm
ISBN 4-7791-2041-1
分類記号 215.203
タイトル 千曲川古墳散歩 古墳文化の伝播をたどる
書名ヨミ チクマガワ コフン サンポ
副書名 古墳文化の伝播をたどる
副書名ヨミ コフン ブンカ ノ デンパ オ タドル
内容紹介 河川と古墳文化の伝播の関係に着目し、長野県佐久市から須坂市まで千曲川流域に点在する古墳を丁寧に紹介。思わず見惚れ、訪ねてみたくなる、美しい古墳群と良好な保存状態の石室写真が満載。
著者紹介 1942年生まれ。著書に「文覚上人一代記」「かながわの滝」など。
件名1 古墳
件名2 遺跡・遺物-長野県

(他の紹介)内容紹介 長野県千曲川流域の約100の古墳と美しい石室内部を徹底ガイド!河川と古墳文化の伝播の関係に着目し、佐久市から須坂市まで千曲川流域に点在する古墳を丁寧に紹介。思わず見惚れ、訪ねてみたくなる、美しい古墳群と良好な保存状態の石室写真満載。地図も充実。
(他の紹介)目次 第1章 佐久市の古墳散歩(佐久市の古墳)
第2章 御代田町・小諸市の古墳散歩(御代田町の古墳
小諸市の古墳)
第3章 東御市の古墳散歩(東御市の古墳)
第4章 上田市・青木村の古墳散歩(上田市の古墳
小県郡青木村の古墳)
第5章 千曲市・長野市・須坂市の古墳散歩(千曲市の古墳
長野市の古墳
須坂市の古墳)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。