検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

神田裕行のおそうざい十二カ月

著者名 神田 裕行/著
著者名ヨミ カンダ ヒロユキ
出版者 暮しの手帖社
出版年月 2017.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 舎人0411662349一般図書596//和食開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2006
ローマ(古代) 伝記-ローマ(古代) 帝王

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001111038910
書誌種別 図書(和書)
著者名 神田 裕行/著
著者名ヨミ カンダ ヒロユキ
出版者 暮しの手帖社
出版年月 2017.5
ページ数 180p
大きさ 22cm
ISBN 4-7660-0203-4
分類記号 596.21
タイトル 神田裕行のおそうざい十二カ月
書名ヨミ カンダ ヒロユキ ノ オソウザイ ジュウニカゲツ
内容紹介 10年連続ミシュラン三つ星の「かんだ」主人が、毎日食べても飽きないおそうざいの作り方を、季節ごとに紹介する。コラム、主材料別索引付き。『暮しの手帖』連載に加筆し単行本化。
著者紹介 1963年徳島生まれ。大阪で修業後、渡仏し、日本料理店の店長に。帰国後、徳島の「青柳」で勤務ののち、元麻布に「かんだ」を開店。ミシュランガイド東京において10年連続で三つ星を獲得。
件名1 料理(日本)

(他の紹介)内容紹介 軍人皇帝時代も後半に入り危機克服の兆しが現われる。異色のローマ皇帝伝記集、堂々の完結!本邦初訳。
(他の紹介)目次 神君クラウディウスの生涯(トレベリウス・ポリオ)
神君アウレリアヌスの生涯(シラクサのフラウィウス・ウォピスクス)
タキトゥスの生涯(シラクサのフラウィウス・ウォピスクス)
プロブスの生涯(シラクサのフラウィウス・ウォピスクス)
フィルムス、サトゥルニヌス、プロクルス、ボノスス、すなわち四人の僭称帝たちの生涯(シラクサのフラウィウス・ウォピスクス)
カルス、カリヌス、ヌメリアヌスの生涯(シラクサのフラウィウス・ウォピスクス)
(他の紹介)著者紹介 井上 文則
 早稲田大学文学学術院准教授。1973年京都府生まれ。2001年京都大学大学院文学研究科博士後期課程修了。京都大学博士(文学)。2012年日本学術振興会特別研究員、筑波大学大学院人文社会科学研究科講師、准教授を経て現職(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。