検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

政治はどこまで社会保障を変えられるのか 政権交代でわかった政策決定の舞台裏

著者名 山井 和則/著
著者名ヨミ ヤマノイ カズノリ
出版者 ミネルヴァ書房
出版年月 2014.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1216986693一般図書364.1/ヤ/開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2014
364.1 364.1
社会政策 社会保障

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001110398646
書誌種別 図書(和書)
著者名 山井 和則/著
著者名ヨミ ヤマノイ カズノリ
出版者 ミネルヴァ書房
出版年月 2014.10
ページ数 16,208p
大きさ 21cm
ISBN 4-623-07121-0
分類記号 364.1
タイトル 政治はどこまで社会保障を変えられるのか 政権交代でわかった政策決定の舞台裏
書名ヨミ セイジ ワ ドコマデ シャカイ ホショウ オ カエラレル ノカ
副書名 政権交代でわかった政策決定の舞台裏
副書名ヨミ セイケン コウタイ デ ワカッタ セイサク ケッテイ ノ ブタイウラ
内容紹介 最も政治の力を必要とする人々は、最も政治から遠いところにいる。2009年の民主党への政権交代の意義や限界を検証し、それまでブラックボックスであった社会保障の予算や法律の政策決定過程を赤裸々に描いた実録。
著者紹介 1962年生まれ。京都大学大学院工学研究科(工業化学専攻)修了。衆議院議員。民主党厚生労働部門会議座長。著書に「体験ルポ世界の高齢者福祉」「家族を幸せにする老い方」など。
件名1 社会政策
件名2 社会保障

(他の紹介)内容紹介 最も政治の力を必要とする人々は、最も政治から遠いところにいる。
(他の紹介)目次 第1部 政治で変えられたこと、変えられなかったこと(最も政治の力を必要とする人々は、最も政治から遠いところにいる
厚い財源の壁と戦う
変えられなかったこと
二〇一四年の国会で、私が取り組んだこと)
第2部 政治で社会保障を変える(私が政治を志した原点
命を救う政治)
(他の紹介)著者紹介 山井 和則
 1962年1月6日生まれ。1986年京都大学大学院工学研究科(工業化学専攻)修了。1986‐1991年(財)松下政経塾にて政治と高齢者福祉などを研究。1991年スウェーデン・シグフリッド国民高等学校に留学。1992‐1993年スウェーデン国立ルンド大学社会学部で高齢者福祉の論文を執筆。1995年奈良女子大学生活環境学部専任講師。1996年衆議院選挙(京都6区)に初挑戦。惜敗。1997年立命館大学政策科学部講師。2000年から現在、衆議院議員(京都6区、5期目)。2009‐2010年厚生労働大臣政務官。2012年民主党国会対策委員長。2013年〜(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。