検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

クァーキーな女たちの伝統 米文学者による日本女性作家論

著者名 小林 富久子/著
著者名ヨミ コバヤシ フクコ
出版者 彩流社
出版年月 2024.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 花畑0711858548一般図書910/ン/開架通常貸出在庫 
2 中央1218254264一般図書910.26/コ/開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

南 正時
2014
913.6 913.6
旅行案内(外国)

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001111699346
書誌種別 図書(和書)
著者名 小林 富久子/著
著者名ヨミ コバヤシ フクコ
出版者 彩流社
出版年月 2024.10
ページ数 258,10p
大きさ 20cm
ISBN 4-7791-2999-5
分類記号 910.26
タイトル クァーキーな女たちの伝統 米文学者による日本女性作家論
書名ヨミ クァーキー ナ オンナタチ ノ デントウ
副書名 米文学者による日本女性作家論
副書名ヨミ ベイブンガクシャ ニ ヨル ニホン ジョセイ サッカロン
内容紹介 家父長的文化のなか、長く周縁に置かれてきた日本の女性作家たちは、独自の自己表現を求め苦闘し、社会に対しラディカルな問いかけをしてきた。日本女性文学の研究を続けてきた米文学者ならではの「読み」を提供する。
著者紹介 早稲田大学文学研究科博士課程満期退学。同大学名誉教授。専門はアメリカ文学、フェミニズム批評、近現代日本女性文学。著書に「アメリカ女性作家」など。
件名1 日本文学-歴史-近代
件名2 日本文学-作家
件名3 女性(文学上)

(他の紹介)内容紹介 なぜかココロが明るくなる、ホンネぶちまけ壮快エッセー。本書は雑誌『旅行読売』に連載した三年四か月分の随筆をまとめたもの。
(他の紹介)目次 ケチ・コレ
ナンパの極意
不安な旅
万国道聞き考
天国の涙
信用の基準
旅の空
にわか方言
乗り物興奮症
冒険の衝動〔ほか〕


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。