検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1240240505音楽資料J06/ニホ/開架通常貸出在庫 

書誌情報サマリ

タイトル

かさじぞう にほんのむかしばなし

著者名 miyako/え
著者名ヨミ ミヤコ
出版者 [アイフリークモバイル]
出版年月 [2012]


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

007.64 007.64
007.64 007.64
プログラミング(コンピュータ) オブジェクト指向

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001111605451
書誌種別 電子書籍
著者名 miyako/え
著者名ヨミ ミヤコ
出版者 [アイフリークモバイル]
出版年月 [2012]
ページ数 [11場面]
分類記号 C
タイトル かさじぞう にほんのむかしばなし
書名ヨミ カサジゾウ
副書名 にほんのむかしばなし
副書名ヨミ ニホン ノ ムカシバナシ
内容紹介 おじいさんは、お正月のおもちを買うため、わらで編んだかさを売りに町へ行きました。しかし、かさは売れません。その帰り道、頭に雪が積もったお地蔵さまを見かけたおじいさんは、かさをお地蔵さんにかぶせてあげ…。

(他の紹介)目次 1章 オブジェクトに基づいた分析
2章 クラスの定義とクラス図
3章 プログラムの動作とシーケンス図
4章 インタフェース
5章 委譲
6章 継承
7章 抽象クラス
8章 パッケージ図
9章 コンポーネント図・コンポジット構造図
10章 ユースケース
11章 クラスの設計指針
(他の紹介)著者紹介 半田 久志
 1996年大阪教育大学大学院修士課程修了。1998年京都大学大学院博士課程中退。1998年岡山大学工学部助手。2004年英バーミンガム大学訪問研究員。2012年近畿大学理工学部准教授。博士(情報学)(京都大学)。2009 ACM GECCO Best Paper Award,2009年度人工知能学会研究会優秀賞。IEEE,ACM SIGEVO、進化計算学会員、計測自動制御学会員、電気学会員、人工知能学会員、システム制御情報学会員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目

1 米搗唄(けしね唄)
2 麦搗唄(麦仕の唄)
3 米踏唄(ヒョンコ節)
4 もん搗唄
5 木遣
6 木出し唄
7 土搗唄
8 潟担い節(旧節)
9 新地節(大鞘節)
10 土手よ節
11 味噌搗唄
12 茶摘唄
13 茶揉唄
14 仕上唄(茶作)
15 石切唄
16 石屋節
17 刈千切唄
18 山行唄
19 草切唄
20 猪獲唄
21 木おろし唄(朝の祈りの唄)
22 忍び唄
23 球磨川舟唄
24 船おろし唄

目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。