検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

乙女(ヒロイン)でたどる日本史 だいわ文庫 280-1H

著者名 山名 美和子/著
著者名ヨミ ヤマナ ミワコ
出版者 大和書房
出版年月 2014.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 江北0611732447一般図書B281//文庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2014
281.04 281.04
伝記-日本 女性-伝記 日本-歴史

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001110400590
書誌種別 図書(和書)
著者名 山名 美和子/著
著者名ヨミ ヤマナ ミワコ
出版者 大和書房
出版年月 2014.10
ページ数 319p
大きさ 15cm
ISBN 4-479-30503-3
分類記号 281.04
タイトル 乙女(ヒロイン)でたどる日本史 だいわ文庫 280-1H
書名ヨミ ヒロイン デ タドル ニホンシ
内容紹介 知られざる歴史の真実、日本史は女性でつくられていた! 卑弥呼、紫式部、北条政子、お江、篤姫、久坂文、柳原白蓮、李香蘭…。神話時代から現代まで80人の女性をたどり、時代変遷を読み解く。
件名1 伝記-日本
件名2 女性-伝記
件名3 日本-歴史

(他の紹介)内容紹介 日本は世界で初めての女王を生んだ国だった―卑弥呼が登場する古代には多くの女帝を輩出し、後宮を彩った平安期を経て、武士の時代は、尼将軍・北条政子や「悪女」日野富子にはじまり、戦乱期には多くの女武将や大名の賢妻が活躍。大奥の実力者・春日局や篤姫らが江戸の幕政を動かし、近代は女権運動や芸能などの分野で次々と偉人が登場。知られざる歴史の真実、日本史は女性でつくられていた!
(他の紹介)目次 第1章 王族の女性がリードした創成期(弥生〜奈良時代)(卑弥呼―太陽神信仰が生んだ日本の女王
神功皇后―朝鮮征討と国内平定をなした皇后 ほか)
第2章 華やかな後宮の全盛と衰退期(平安〜鎌倉時代)(藤原乙牟漏―平安京造営のきっかけとなった皇后
藤原薬子―朝廷を揺さぶった「薬子の変」 ほか)
第3章 女がはじめ、女が終えた戦乱期(室町〜戦国時代)(日野富子―戦国時代のきっかけとなった「悪女」
上杉謙信―「謙信女性説」を検証する ほか)
第4章 多彩な人材が活躍した江戸期(江戸時代)(将軍家の娘1 千姫―薄幸の中に生きた悲劇の姫君
将軍家の娘2 東福門院和子―皇后となった家康の孫は一流の文化人 ほか)
第5章 社会変革に揺れた近現代の激動期(明治〜昭和時代)(元勲を支えた芸妓1 木戸松子―売れっ妓から参議の正妻へ
元勲を支えた芸妓2 陸奥亮子―鹿鳴館を彩った社交界の華 ほか)
(他の紹介)著者紹介 山名 美和子
 作家。東京生まれ。早稲田大学文学部卒業。東京・埼玉の公立学校教員を経る。第19回歴史文学賞入賞。日本文藝家協会会員、日本ペンクラブ会報委員会委員、鳩山町文化財保護委員/町史編纂委員、朝日カルチャーセンター講師(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。