検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

現代建築保存活用見て歩き

著者名 吉田 鋼市/著
著者名ヨミ ヨシダ コウイチ
出版者 王国社
出版年月 2021.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 梅田1311535262一般図書523.1//開架通常貸出在庫 
2 江南1511011320一般図書523/ヨシ/開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

おの りえん 大島 英太郎
2017
銅像 伝記-日本 日本-歴史 駅 鉄道-日本

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000710042348
書誌種別 図書(和書)
著者名 安藤 優一郎/著
著者名ヨミ アンドウ ユウイチロウ
出版者 文藝春秋
出版年月 2007.6
ページ数 181p
大きさ 18cm
ISBN 4-16-660576-7
分類記号 210.5
タイトル 江戸城・大奥の秘密 文春新書 576
書名ヨミ エドジョウ オオオク ノ ヒミツ
内容紹介 ひれ伏す幕臣、群がる坊主。大奥の女中はエリート官僚。大奥を制する者は天下をも握る! 花園で繰り広げられる女たちのドラマ、隠然たる政治力など、知られざる大奥の実像に迫る。
著者紹介 1965年千葉県生まれ。歴史家。日本近世政治史・経済史専攻。文学博士(早稲田大学)。NHK文化センターなどで生涯学習講座の講師を務める。著書に「徳川将軍家の演出力」など。
件名1 大奥

(他の紹介)内容紹介 駅前銅像の中から、本書では日本の歴史を彩ってきた人物や集団110項目をピックアップ。教科書に出てくる人物のみならず、「あなた誰?」と言いたくなるような、知る人ぞ知る偉人も。そういった銅像から歴史の一端を学んだり、思わぬ場所で思わぬ銅像に出会い、その土地との関係を知ったり…。通勤や旅行・出張の際にほんの少し立ち寄れば、駅前の銅像からひと味違った日本の歴史がかいま見える。
(他の紹介)目次 第1章 神話・飛鳥・奈良・平安時代の人物
第2章 源平争乱・鎌倉・室町時代の人物
第3章 戦国・織豊(安土桃山)時代の人物
第4章 江戸時代の人物
第5章 幕末維新期の人物
第6章 明治時代の人物
第7章 大正・昭和時代の人物


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。