検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

46億年の地球史図鑑 ベスト新書 451 ヴィジュアル新書

著者名 高橋 典嗣/著
著者名ヨミ タカハシ ノリツグ
出版者 ベストセラーズ
出版年月 2014.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 花畑0711495788一般図書450//新書通常貸出在庫 
2 江南1510799305一般図書450/タカ/ティーンズ通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2014
450 450
地球-歴史

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001110400650
書誌種別 図書(和書)
著者名 高橋 典嗣/著
著者名ヨミ タカハシ ノリツグ
出版者 ベストセラーズ
出版年月 2014.10
ページ数 221p
大きさ 18cm
ISBN 4-584-12451-2
分類記号 450
タイトル 46億年の地球史図鑑 ベスト新書 451 ヴィジュアル新書
書名ヨミ ヨンジュウロクオクネン ノ チキュウシ ズカン
内容紹介 約46億年前、誕生したばかりの地球は、ドロドロに溶けたマグマの海に覆われた“赤”だった…。気の遠くなるような時間を経て、原始地球が文明をもつ人類までにいたった歴史を、ヴィジュアルを中心にしながら読み解く。
著者紹介 1958年生まれ。日本大学大学院博士前期課程で宇宙人間科学、千葉大学大学院博士後期課程で公共研究を専攻。日本スペースガード協会理事長。明星大学他非常勤講師。
件名1 地球-歴史

(他の紹介)内容紹介 本書は、気の遠くなる様な時間を経て、原始地球が文明をもつ人類までにいたった歴史を、ヴィジュアルを中心にしながら読み解く一冊である。
(他の紹介)目次 序章 宇宙の創成
第1章 太陽系と地球の誕生
第2章 超大陸の誕生
第3章 生命の萌芽と真っ白い地球
第4章 古生代の生き物たち
第5章 恐竜の時代
第6章 新生代、ヒトの時代へ
(他の紹介)著者紹介 高橋 典嗣
 1958年生まれ。日本スペースガード協会理事長。明星大学、神奈川工科大学、麻布大学、武蔵野大学非常勤講師。明星大学理工学部物理学科卒業。日本大学大学院博士前期課程で宇宙人間科学、千葉大学大学院博士後期課程で公共研究を専攻。日本学術会議天文学国際共同観測専門委員、日本学術観測団団長(ザンビア皆既日食)、学校科目「地学」関連学会協議会議長、天文教育普及研究会副会長などを歴任(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。