検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

ゆるり京都おひとり歩き 光文社新書 722 隠れた名店と歴史をめぐる<七つの道>

著者名 柏井 壽/著
著者名ヨミ カシワイ ヒサシ
出版者 光文社
出版年月 2014.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 東和0211736871一般図書291//開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

柏井 壽
2014
291.62 291.62
京都市-紀行・案内記

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001110400772
書誌種別 図書(和書)
著者名 柏井 壽/著
著者名ヨミ カシワイ ヒサシ
出版者 光文社
出版年月 2014.10
ページ数 298p
大きさ 18cm
ISBN 4-334-03825-0
分類記号 291.62
タイトル ゆるり京都おひとり歩き 光文社新書 722 隠れた名店と歴史をめぐる<七つの道>
書名ヨミ ユルリ キョウト オヒトリアルキ
副書名 隠れた名店と歴史をめぐる<七つの道>
副書名ヨミ カクレタ メイテン ト レキシ オ メグル ナナツ ノ ミチ
内容紹介 小さな神社にお参り、古い町並みを抜け、京菓子でちょっと一服…。生粋の京都人である著者が、歴史に思いを馳せ、美味しいものに出会う散歩道、京都中心部7つのルートを紹介する。
著者紹介 1952年京都府生まれ。大阪歯科大学卒業。京都市北区に歯科医院を開業。生粋の京都人であることから京都関連の、さらには生来の旅好きから旅紀行のエッセイを執筆。著書に「憂食論」など。
件名1 京都市-紀行・案内記

(他の紹介)内容紹介 歩いて愉しい街の日本一は、やっぱり京都だ。七不思議のある通り、由緒ある寺の面白い逸話、人に見つけられたくなさそうに、路地裏にひっそりと佇む祠やお地蔵さん…。鄙びた地に建つ、さほど名の知られぬ社ひとつでも、多くの見どころや伝承が残されている。できることなら、おひとりで歩き、思う存分疑問を持ち、納得するまで、つぶさに見て欲しい。また、地元の人がふらりと入って、さらりと食べる名店もご紹介する。一度に歩くのもよし、何度かに分けて歩くのでもよし。歴史に思いを馳せ、美味しいものに出会う散歩道。第一弾は、京都中心部七つのルート。
(他の紹介)目次 第1章 洛北から西陣へ歩く(蓮台野を歩く―洛北の石畳みち、千利休から紫式部まで
千本通を北から南へ―西陣の通称寺を巡り、小野篁の面影を追う
雨宝院から出水の七不思議へ―織物の街に暮らす町衆の拠り所を訪ねる)
第2章 洛中を歩く(京都御苑と、その周りを歩く―京都の真ん中、殉難の道から公家町へ
四条通を歩く―人波を縫って、祇園さんから賽の河原へ)
第3章 洛東から洛南へ縦横歩き(紅萌ゆる丘から、真の極楽を辿り、熊野の社へ
豊国神社から西本願寺まで―正面通を通って京都を横断する)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。