検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

江戸時代から続く老舗の和菓子屋

著者名 山本 博文/監修
著者名ヨミ ヤマモト ヒロフミ
出版者 双葉社
出版年月 2014.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 梅田1311326944一般図書596//橙開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

山本 博文
2014
596.65 596.65
和菓子

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001110400941
書誌種別 図書(和書)
著者名 山本 博文/監修
著者名ヨミ ヤマモト ヒロフミ
出版者 双葉社
出版年月 2014.10
ページ数 175p
大きさ 20cm
ISBN 4-575-30756-6
分類記号 596.65
タイトル 江戸時代から続く老舗の和菓子屋
書名ヨミ エド ジダイ カラ ツズク シニセ ノ ワガシヤ
内容紹介 江戸時代から続く全国の老舗和菓子屋とその代表的な銘菓を、歴史やエピソード、写真、お取り寄せ先情報とともに紹介する。和菓子を通してひもとく江戸期のくらし、和菓子の成り立ちとあゆみなども収録。
件名1 和菓子

(他の紹介)内容紹介 和菓子を通してひもとく江戸期のくらし、和菓子の成り立ちとその歴史など歴史上の人物も口にした全国63店の老舗の味を紹介。
(他の紹介)目次 和菓子のあゆみ
江戸初期
江戸前期
江戸中期
江戸後期
江戸末期
和菓子の歴史


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。