検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

日本ボルダリングエリア 下 フリークライミング 東海 関西 中国・四国 九州

著者名 北山 真/編
著者名ヨミ キタヤマ マコト
出版者 山と溪谷社
出版年月 2014.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 舎人0411596182一般図書786.1//開架通常貸出在庫 
2 中央1216988244一般図書786.1/ニ/開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2014
786.16 786.16
ロック クライミング

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001110401150
書誌種別 図書(和書)
著者名 北山 真/編
著者名ヨミ キタヤマ マコト
出版者 山と溪谷社
出版年月 2014.11
ページ数 159p
大きさ 21cm
ISBN 4-635-16017-9
分類記号 786.16
タイトル 日本ボルダリングエリア 下 フリークライミング 東海 関西 中国・四国 九州
書名ヨミ ニホン ボルダリング エリア
副書名 フリークライミング
副書名ヨミ フリー クライミング
内容紹介 ボルダリング愛好者のための、東海・関西・中国・四国・九州エリアのボルダリングガイド。各エリアごとに、シーズンやアクセス等の情報をはじめ、ルート図、課題とグレード、岩場の図や写真などを収録する。
著者紹介 1952年生まれ。ミュージシャンからクライマーに転向。「ジャパンツアー」で日本のクライミングコンペの礎を築く。日本山岳協会選手強化委員長、日本クライミングジム連盟顧問等。
件名1 ロック クライミング

(他の紹介)目次 東海(伊豆 城ヶ崎
奥三河 鳳来 ほか)
関西(木津川 笠置ボルダー
南紀 楯ヶ崎 ほか)
中国・四国(岡山 王子ヶ岳
庵治町 遠見山 ほか)
九州・沖縄(福岡 河頭山
長崎 山田の滝 ほか)
(他の紹介)著者紹介 北山 真
 1952年9月8日生まれ。30歳までミュージシャンとして活動し、クライマーに転向する。その後クライミングコンペの主宰と、ルート開拓の2本立てで活動。“ジャパンツアー”で日本のクライミングコンペの礎を築く。1995年、日本人初の国際ジャッジに就任。ルート開拓は全国におよび、2012年、前人未到の全県制覇を達成。クライミングの関連の著書多数。日本山岳協会選手強化委員長、日本クライミングジム連盟顧問、日本山岳ガイド協会フリークライミングインストラクター委員会顧問(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。