検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

ご縁で生きる ひとりでがんばらない処方箋

著者名 真木 千明/著
著者名ヨミ マキ チアキ
出版者 小学館
出版年月 2014.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 興本1011378591一般図書174//開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2014
2014
神道

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001110402715
書誌種別 図書(和書)
著者名 真木 千明/著
著者名ヨミ マキ チアキ
出版者 小学館
出版年月 2014.10
ページ数 207p
大きさ 19cm
ISBN 4-09-343441-6
分類記号 174
タイトル ご縁で生きる ひとりでがんばらない処方箋
書名ヨミ ゴエン デ イキル
副書名 ひとりでがんばらない処方箋
副書名ヨミ ヒトリ デ ガンバラナイ ショホウセン
内容紹介 心の中の神仏は、いつもあなたを見ています-。「ご縁」「言霊」「感謝」…。神職生活36年目を迎える福徳神社宮司である著者が、日頃思っていることをまとめる。
著者紹介 昭和29年福岡県生まれ。國學院大學卒業後、日枝神社に奉職。水天宮(東京)宮司を経て福徳神社(東京・日本橋)宮司。
件名1 神道

(他の紹介)目次 第1章 お天道さまはすべてお見通し(最近聞かなくなった「お天道さまが見ている」
「うるさい親父の必要性」 ほか)
第2章 「ご縁」と「むすび」の力(2000年の「ご縁」
歴史を変える縁、身近な縁 ほか)
第3章 神様との縁結び(水天宮の宮司を代々務めた真木家
幕末の志士・真木和泉 ほか)
第4章 神様が教えてくれたこと(神様とは何か
神道の本質は「感謝の心を養う」ことにある ほか)
第5章 日本橋の鎮守の杜で考える(平安時代から日本橋に鎮座
「徳川に福をもたらす」で「芽吹」の称号 ほか)
(他の紹介)著者紹介 真木 千明
 昭和29年、福岡県生まれ。福徳神社(東京・日本橋)宮司。國學院大學卒業後、日枝神社に奉職。水天宮(東京)宮司を経て現職(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。