検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

現代の哲学 2

著者名 P・リクール/著
著者名ヨミ P リクール
出版者 岩波書店
出版年月 1982.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1210063259一般図書100/リ/閉架書庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1982
289.1 289.1
英語-会話

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810088631
書誌種別 図書(和書)
著者名 P・リクール/著   坂部 恵/[ほか]訳
著者名ヨミ P リクール サカベ メグミ
出版者 岩波書店
出版年月 1982.4
ページ数 278,9p
大きさ 21cm
分類記号 135.5
タイトル 現代の哲学 2
書名ヨミ ゲンダイ ノ テツガク

(他の紹介)内容紹介 文化的背景、言い回し、ニュアンス。「すき間」がわかれば、トークも弾む。自然に聞こえる。気まずくならない。街や店で、SNSで…話題をキャッチし切り返す表現375。
(他の紹介)目次 1 会話がはずむ受け答え
2 スモールトークに役立つ表現
3 誰かの話題で盛り上がるとき
4 カフェ・レストランで
5 ちょっとしたビジネスシーンで
6 スポーツ・体の単語を使って
7 ネイティブならではの比ゆフレーズ
8 ニュース用語で学ぶ英米文化
9 勘違いしやすい英単語
(他の紹介)著者紹介 モーゲンスタン 陽子
 東京都出身。カナダ滞在中に英語で創作活動を始め、エッセイや短編小説をカナダ全国紙のグローブ・アンド・メールや、アメリカ・カナダの文芸誌グレート・レークス・レビュー、モントリオール・レビューなどに発表。2011年にはトロントの出版社主催の短編小説賞のロングリスト候補となる。筑波大学にて政治学学士、カナダのシェリダン・カレッジにてジャーナリズムのディプロマ、ドイツのバンベルク大学大学院にて英米文学の修士課程を修了。日本ペンクラブ会員。ドイツ在住(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。