検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

絵とき機械工学のやさしい知識 改訂2版

著者名 小町 弘/共著
著者名ヨミ コマチ ヒロシ
出版者 オーム社
出版年月 2014.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1217302460一般図書530/エ/開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2014
2014
530 530
機械工学

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001110403258
書誌種別 図書(和書)
著者名 小町 弘/共著   吉田 裕亮/共著   金野 祥久/共著   櫻井 美千代/共著
著者名ヨミ コマチ ヒロシ ヨシダ ヤスアキ コンノ アキヒサ サクライ ミチヨ
出版者 オーム社
出版年月 2014.10
ページ数 7,203p
大きさ 21cm
ISBN 4-274-21648-0
分類記号 530
タイトル 絵とき機械工学のやさしい知識 改訂2版
書名ヨミ エトキ キカイ コウガク ノ ヤサシイ チシキ
内容紹介 機械のはたらき、設計、材料、技術など、機械工学の基礎知識を、機械の実例・写真・イラストとともに解説する。各章末に考える問題&調べる問題を掲載。メカトロニクス、ICT技術などを盛り込んだ改訂2版。
著者紹介 日本大学理工学部機械工学科卒業。東京都立墨田工業高等学校教諭、日本工業大学講師などを務めた。
件名1 機械工学

(他の紹介)目次 1章 これから機械工学を学ぶ人のために
2章 いろいろな機械とそのはたらき
3章 機械と設計
4章 機械に用いる材料
5章 機械をつくる技術
6章 動力を発生する機械
7章 メカトロニクスと情報通信技術の利用
(他の紹介)著者紹介 小町 弘
 昭和30年日本大学理工学部機械工学科卒業。東京都立墨田工業高等学校教諭、東京都立工業高等専門学校を経て、元日本工業大学講師(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
吉田 裕亮
 昭和58年日本大学生産工学部機械工学科卒業。現在、東京都立北豊島工業高校教諭(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
金野 祥久
 平成11年東京大学大学院工学系研究科博士後期課程修了、博士(工学)。現在、工学院大学工学部機械工学科准教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
櫻井 美千代
 平成13年東京電機大学大学院理工学研究科機械工学専攻修了。現在、東京都立足立工業高等学校教諭(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。