検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

夏の旅人

著者名 森 詠/著
著者名ヨミ モリ エイ
出版者 中央公論社
出版年月 1987.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1211781214一般図書/モリ/閉架書庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

森 詠
2017
289.1 289.1

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810180469
書誌種別 図書(和書)
著者名 森 詠/著
著者名ヨミ モリ エイ
出版者 中央公論社
出版年月 1987.11
ページ数 440p
大きさ 20cm
ISBN 4-12-001628-5
分類記号 913.6
タイトル 夏の旅人
書名ヨミ ナツ ノ タビビト

(他の紹介)内容紹介 那須川藩一万八千石の若月丹波守清胤は、故あって傅役の爺篠塚左衛門と二人で出奔、八丁堀の裏長屋で“剣客相談人”として糧を得ている。ある日、徳川御三卿田安家の若君から内密の相談が舞い込んだ。吉原一の人気を誇る花魁霧壷を足抜させてほしいというのである。殿と爺と大門が吉原へ行ったその日、なんと花魁道中の只中で霧壷が刺客に命を狙われてしまったのだ…。
(他の紹介)著者紹介 森 詠
 栃木県旧大田原町出身。那須地方に育つ。東京外国語大学卒(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。