検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

スウィム・トゥー・バーズにて 白水Uブックス 194 海外小説永遠の本棚

著者名 フラン・オブライエン/著
著者名ヨミ フラン オブライエン
出版者 白水社
出版年月 2014.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1217027166一般図書933/オ/開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2014
933.7 933.7

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001110405040
書誌種別 図書(和書)
著者名 フラン・オブライエン/著   大澤 正佳/訳
著者名ヨミ フラン オブライエン オオサワ マサヨシ
出版者 白水社
出版年月 2014.11
ページ数 392p
大きさ 18cm
ISBN 4-560-07194-6
分類記号 933.7
タイトル スウィム・トゥー・バーズにて 白水Uブックス 194 海外小説永遠の本棚
書名ヨミ スウィム トゥー バーズ ニテ
内容紹介 のらくら者の大学生の語り手が執筆中の小説の主人公トレリスは、20年も部屋にひきこもりきりの作家。トレリスは自分が創造した作中人物を同じホテルに同居させ監視下に置くが、やがて作中人物たちは自分の意志を持ち…。
著者紹介 1911〜66年。アイルランド生まれ。ユニヴァーシティ・カレッジ卒業。マイルズ・ナ・ゴパリーン名義の新聞コラムで人気を博す。著書に「ハードライフ」など。
改題・改訂等に関する情報 「筑摩世界文学大系 68」(筑摩書房 1998年刊)の抜粋

(他の紹介)内容紹介 のらくら者の大学生の語り手が執筆中の小説の主人公トレリスは、二十年も部屋にこもりきりの作家である。トレリスは自分が創造した作中人物を同じホテルに同居させ、監視下においているが、作中人物たちは自分の意志をもち作者の支配を脱して動きだし、物語は錯綜をきわめていく。小説の中の小説という重層的な語りの中にアイルランドの英雄伝説や大学生の日常を盛り込み、瑞々しい活力に溢れた豊饒な文学空間を創造した傑作。
(他の紹介)著者紹介 オブライエン,フラン
 1911年、アイルランドのディロウン州で生まれる。本名ブライアン・オノーラン。ダブリンのユニヴァーシティ・カレッジを卒業後、公務員として働きながら完成した長篇『スウィム・トゥー・バーズにて』(1939)は、ベケット、ジョイスらに高く評価された。しかし、第二作『第三の警官』は出版社に拒否され公表を断念。マイルズ・ナ・ゴパリーン名義の新聞コラムで長年にわたって人気を博す。1966年のエイプリル・フールに死去。翌年、『第三の警官』が出版されると、20世紀小説の前衛的方法とアイルランド的奇想が結びついた傑作として絶賛を浴びた(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
大澤 正佳
 1928年生まれ。中央大学名誉教授。英文学・アイルランド文学者(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。