検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

悲劇の構造 シェイクスピアと懐疑の哲学

著者名 スタンリー・カヴェル/著
著者名ヨミ スタンリー カヴェル
出版者 春秋社
出版年月 2016.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 花畑0711557827一般図書932//開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2011
750.87 750.87
西洋史-中世

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001110607960
書誌種別 図書(和書)
著者名 スタンリー・カヴェル/著   中川 雄一/訳
著者名ヨミ スタンリー カヴェル ナカガワ ユウイチ
出版者 春秋社
出版年月 2016.10
ページ数 3,438p
大きさ 20cm
ISBN 4-393-32351-9
分類記号 932.5
タイトル 悲劇の構造 シェイクスピアと懐疑の哲学
書名ヨミ ヒゲキ ノ コウゾウ
副書名 シェイクスピアと懐疑の哲学
副書名ヨミ シェイクスピア ト カイギ ノ テツガク
内容紹介 神も知識も愛も、すべての基盤を喪失した世界で人はいかに生きるか? リア王、マクベス、ハムレットといったシェイクスピア劇が問いかける懐疑論的課題を剔抉し、人間の真実を突きつけるアメリカ哲学の巨人カヴェルの思索。
著者紹介 1926年米国生まれ。ハーバード大学大学院で博士号(哲学)取得。同大学名誉教授。哲学者。
件名1 悲劇

(他の紹介)内容紹介 中世は現在も私たちの世界の中に厳然と息づいている。その物質的・精神的遺産は厖大であるが、しばしば型にはめられたイメージによって歪められ、その真実は覆い隠されている。本書は、メロヴィング時代からルネサンス時代にいたる政治的ヨーロッパが作り出した事件・出来事を語るものではなく、「中世の人」というものを、その物心両面にわたる環境の中で、日々の生活の中で、そして信仰と慣習の中で、発見し理解しようとする人々のために書かれたものである。
(他の紹介)目次 第1章 人間と環境
第2章 精神構造と社会生活
第3章 働く人々―農民
第4章 戦う人々―騎士たち
第5章 祈る人々―僧たち
第6章 都市の世界―商人・職人・ブルジョワ
(他の紹介)著者紹介 ドロール,ロベール
 1932年アジャン生まれ。エコール・ノルマル・シュペリウール(高等師範)を卒業し、パリ第8大学・ジュネーヴ大学名誉教授。文学博士・理学士。毛皮など中世ヨーロッパの交易の歴史から出発して、自然環境の変化などを含めた歴史の変動を探求している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
桐村 泰次
 1938年、京都府福知山市生まれ。1960年、東京大学文学部卒(社会学科)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。