検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 3 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

世界の絶滅危惧食

著者名 ダン・サラディーノ/著
著者名ヨミ ダン サラディーノ
出版者 河出書房新社
出版年月 2022.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 鹿浜0911678399一般図書383//開架通常貸出在庫 
2 中央1217987575一般図書383.8/サ/開架通常貸出貸出中  ×
3 梅田1311561177一般図書383.8//開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

国立科学博物館産業技術史資料情報センター
2023
787.13 787.13
安全保障

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001111534569
書誌種別 図書(和書)
著者名 ダン・サラディーノ/著   梅田 智世/訳
著者名ヨミ ダン サラディーノ ウメダ チセイ
出版者 河出書房新社
出版年月 2022.11
ページ数 481,44p
大きさ 20cm
ISBN 4-309-22874-7
分類記号 383.8
タイトル 世界の絶滅危惧食
書名ヨミ セカイ ノ ゼツメツ キグショク
内容紹介 人類が長い年月をかけて築いてきた食文化や食物の多くが絶滅の危機に瀕している。世界各地の34の「絶滅危惧食」と、それらを絶滅から救おうとしている人々の物語を、環境破壊などの問題とともに描き出す。
著者紹介 イギリスのジャーナリスト。BBCで勤務し、食に関する番組を制作。フォートナム・アンド・メイソン社フード&ドリンク賞(フードブック部門)などを受賞。
件名1 食生活
件名2 食品

(他の紹介)内容紹介 いま、なぜ日本の安全保障を問い直さなくてはならないのか。これまでの議論には何が欠けていたのか。現在と将来の日本の安全保障を考える際におさえておくべき文脈や課題を多面的に整理。安全保障に関する論理の転換をはかる必要性を示しつつ、シリーズ全体を貫く問題意識と視座を提示する。
(他の紹介)目次 なぜいま日本の安全保障なのか
1 安全保障とは何か(安全保障論の転回)
2 日本の安全保障の文脈(安全保障の政治的基盤
日本の国家安全保障―歴史的条件から考える
変容する政策決定過程)
3 日本の安全保障の課題(問題としての中国
沖縄/日本の安全保障
不可視化される国連
9・11の衝撃―テロリズムと安全
批判的安全保障論から見た3・11)
4 パラダイム転換のために(共通の安全保障は可能か―「日本の安全保障」を考える視座)
(他の紹介)著者紹介 遠藤 誠治
 1962年生。成蹊大学法学部教授。国際政治学(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
遠藤 乾
 1966年生。北海道大学大学院法学研究科・公共政策大学院教授。国際政治・ヨーロッパ政治(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。