検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

検察審査会の午後

著者名 佐野 洋/著
著者名ヨミ サノ ヨウ
出版者 新潮社
出版年月 1995.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1212888893一般図書/サノ/閉架書庫通常貸出在庫 
2 中央1214954750一般図書913.6/サノ/閉架書庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2017
913.6 913.6

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810346663
書誌種別 図書(和書)
著者名 佐野 洋/著
著者名ヨミ サノ ヨウ
出版者 新潮社
出版年月 1995.5
ページ数 276p
大きさ 20cm
ISBN 4-10-331505-9
分類記号 913.6
タイトル 検察審査会の午後
書名ヨミ ケンサツ シンサカイ ノ ゴゴ
内容紹介 検察庁の不起訴は本当に妥当なのか。市民で構成される「検察審査会」に選ばれた私が、事件の裏側にかいま見た意外な真実。市民が審査する8つの事件にひそむ事実を描いた連作ミステリー。

(他の紹介)内容紹介 だれもいないはずの理科実験室でガラスの割れる音がした。壊れた試験管の液体からただようあまい香り。それを嗅いだとき、和子は意識を失い、床にたおれてしまった。そして、時間と記憶をめぐる奇妙な事件がつぎつぎに起こりはじめた。時をこえて読みつがれる永遠のベストセラー「時をかける少女」他、短編「時の女神」「姉弟」「きつね」を収録。小学上級から。
(他の紹介)著者紹介 筒井 康隆
 1934年大阪生まれ。主な作品に『虚人たち』(泉鏡花文学賞)、『夢の木坂分岐点』(谷崎潤一郎賞)、『朝のガスパール』(日本SF大賞)、『ヨッパ谷への降下』(川端康成文学賞)、『わたしのグランパ』(読売文学賞)など多数。映画、演劇、テレビドラマへの出演などでも活躍(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。