検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

アニメと思春期のこころ

著者名 西村 則昭/著
著者名ヨミ ニシムラ ノリアキ
出版者 創元社
出版年月 2004.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1215577006一般図書367.6/二/閉架書庫通常貸出在庫 
2 男女参7610135407一般図書371.4/ニ/開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1978
1978
913.6 913.6

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000410056340
書誌種別 図書(和書)
著者名 西村 則昭/著
著者名ヨミ ニシムラ ノリアキ
出版者 創元社
出版年月 2004.7
ページ数 254p
大きさ 20cm
ISBN 4-422-11319-4
分類記号 371.47
タイトル アニメと思春期のこころ
書名ヨミ アニメ ト シシュンキ ノ ココロ
内容紹介 「新世紀エヴァンゲリオン」とは何であったのか? なぜ思春期の子どもたちはアニメに夢中になるのか? 子どもたちのゆれる心の真実を、多くのアニメを素材にしながら理解しようと試みた、深層心理学的アニメ論・思春期論。
著者紹介 1962年生まれ。京都大学大学院教育学研究科博士後期課程単位取得退学。現在、仁愛大学人間学部心理学科助教授。臨床心理士。
件名1 青年期
件名2 アニメーション

(他の紹介)内容紹介 書物が駆逐される世界。旅を続ける英国人少年クリスは、検閲官に追われるユユと名乗る少女と出会う。追い詰められた二人を救おうと、突如現れた少年検閲官エノ。三人は、少女が追われる原因となった“小道具”をいち早く回収すべく、オルゴールを作り続ける海墟の洋館に向かったが…。そこで彼らを待っていたのはオルゴール職人たちを標的にした連続不可能殺人だった!先に到着していたもう一人の少年検閲官カルテの支配下に置かれた場所で、三人は犯人を突き止めるべく、トリックの解明に挑む。待望の“少年検閲官”シリーズ最新作。
(他の紹介)著者紹介 北山 猛邦
 1979年生まれ。2002年、『「クロック城」殺人事件』で第24回メフィスト賞を受賞してデビュー(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。