検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

金融論 岩波全書 198

著者名 渡辺 佐平/著
著者名ヨミ ワタナベ サヘイ
出版者 岩波書店
出版年月 1980


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1214526392一般図書338/ワ/閉架書庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2014
312.34 312.34
ドイツ-政治・行政

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810016266
書誌種別 図書(和書)
著者名 渡辺 佐平/著
著者名ヨミ ワタナベ サヘイ
出版者 岩波書店
出版年月 1980
ページ数 318,18p
大きさ 18cm
分類記号 338
タイトル 金融論 岩波全書 198
書名ヨミ キンユウロン
件名1 金融

(他の紹介)内容紹介 EUで存在感を強め、脱原発へと舵を切り、福祉国家の再編に取り組むことで、注目を集める国・ドイツ。1990年のドイツ統一以後、ドイツは、経済の停滞や排外主義的な暴力の顕在化など多くの問題を抱えた。その中でいかにドイツはこの難局を乗り切ろうとしているのか。初学者にも分かり易い記述で、統一後のドイツ政治の歩みを振り返り、その全体像を学ぶ。
(他の紹介)目次 現代ドイツ政治とは何か―歴史と政治制度
第1部 ドイツの政治力学(キリスト教民主・社会同盟
社会民主党
緑の党
左翼党
自由民主党
労使関係
EUとドイツ)
第2部 ドイツの政策展開(外交政策
福祉政策
家族政策
脱原子力政策
移民政策)
(他の紹介)著者紹介 西田 慎
 奈良教育大学教育学部准教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
近藤 正基
 神戸大学大学院国際文化学研究科准教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。