検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

実例でわかる人事考課結果の昇給・昇格・賞与への活用のしかた

著者名 菅野 篤二/著
著者名ヨミ カンノ トクジ
出版者 日本法令
出版年月 2014.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1216988756一般図書336.4/ス/閉架書庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2014
2014
勤務評定 賃金管理 昇進

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001110411221
書誌種別 図書(和書)
著者名 菅野 篤二/著
著者名ヨミ カンノ トクジ
出版者 日本法令
出版年月 2014.11
ページ数 267p
大きさ 21cm
ISBN 4-539-72396-8
分類記号 336.43
タイトル 実例でわかる人事考課結果の昇給・昇格・賞与への活用のしかた
書名ヨミ ジツレイ デ ワカル ジンジ コウカ ケッカ ノ ショウキュウ ショウカク ショウヨ エノ カツヨウ ノ シカタ
内容紹介 人事考課の結果を昇給・昇格・賞与にどういう手順でどう落とし込んでいくかという、人事考課結果の活用方法を、「考え方」ではなく実例を中心に解説。また、人事考課結果の調整のしかたも取り上げる。書式も豊富に収録。
著者紹介 1940年山形県生まれ。日本大学商学部卒業。株式会社エム・デー・シー(現代マネジメント研究会)代表取締役。著書に「人事考課事例集」「超かんたん賃金設計」「超かんたん目標管理」など。
件名1 勤務評定
件名2 賃金管理
件名3 昇進

(他の紹介)内容紹介 人事考課結果の調整のしかた・昇給等への“落とし込み”方を、豊富な書式&応用事例とともに詳細に解説!
(他の紹介)目次 1 本書のしくみとモデル会社の人事制度
2 評定結果の調整方法
3 昇給への落とし込み方
4 昇格への落とし込み方
5 賞与への落とし込み方
6 OJTへの落とし込み方
7 人事考課制度の定着化のためのアンケート調査の方法
(他の紹介)著者紹介 菅野 篤二
 1940年山形県生まれ。1963年日本大学商学部卒業。社団法人労務管理研究会入会。月刊誌の編集、人事考課、賃金制度の調査・研究に従事。1970年株式会社エム・デー・シー(現代マネジメント研究会)の設立に参加。1989年代表取締役就任。1995年厚生労働省の「中小企業賃金制度モデル等作成委員会」「均衡処遇に配慮した賃金制度に関する調査研究委員会」委員を歴任。専門分野は成果型賃金制度の設計、目標管理の設計と定着化、ポイント型退職金制度の設計、人事考課制度の設計、人事考課評定者研修、管理者研修等、人事・労務全般にわたるコンサルティング(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。