検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

四季ブナ

著者名 姉崎 一馬/著
著者名ヨミ アネザキ カズマ
出版者 思索社
出版年月 1991.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1212303778一般図書748/ア/閉架書庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2009
913.6 913.6
一休 一休-小説

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810265853
書誌種別 図書(和書)
著者名 姉崎 一馬/著
著者名ヨミ アネザキ カズマ
出版者 思索社
出版年月 1991.4
ページ数 94p
大きさ 16×16cm
ISBN 4-7835-0187-4
分類記号 748
タイトル 四季ブナ
書名ヨミ シキ ブナ
内容紹介 ブナの柔らかで透けるようにはかない若葉の輝き。マンサクのおどけたような花。端正さを感じさせるサワグルミの姿。ミズナラの力強い枝ぶり。木々のあいだを抜ける心地よい風、冷たい水。母なる森のふところに抱かれ、森の息吹を感じる。
件名1 ぶな-写真集

(他の紹介)内容紹介 七十七歳の純愛―帝の子に生まれながら幼くして出家。三十三で大悟の後も心中に得体の知れぬ悲哀を抱え、あえて逆行三昧に耽る。晩年、盲目の女琵琶師との邂逅により、ついに安心立命の境地を見いだす。
(他の紹介)著者紹介 町田 宗鳳
 1950年、京都に生まれる。中学2年の14歳で出家。以来20年間を臨済宗大本山大徳寺で修行。34歳で渡米し、ハーバード大学神学部で神学修士号、ペンシルバニア大学東洋学部で法然研究により博士号を取得。プリンストン大学東洋学部助教授、国立シンガポール大学日本研究学科准教授、東京外国語大学教授を経て、広島大学大学院総合科学研究科教授。国際教養大学客員教授、広島大学環境平和学プロジェクト研究センター長、早稲田大学国際言語文化研究所招聘研究員、日本宗教学会評議員などを務める(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。