検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

記憶と人文学 忘却から身体・場所・もの語り、そして再構築へ

著者名 三村 尚央/著
著者名ヨミ ミムラ タカヒロ
出版者 小鳥遊書房
出版年月 2021.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1217865078一般図書141.3/ミ/開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2014
2014
291.093 689.81 291.093 689.81

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001111404961
書誌種別 図書(和書)
著者名 三村 尚央/著
著者名ヨミ ミムラ タカヒロ
出版者 小鳥遊書房
出版年月 2021.5
ページ数 266p
大きさ 19cm
ISBN 4-909812-59-9
分類記号 141.34
タイトル 記憶と人文学 忘却から身体・場所・もの語り、そして再構築へ
書名ヨミ キオク ト ジンブンガク
副書名 忘却から身体・場所・もの語り、そして再構築へ
副書名ヨミ ボウキャク カラ シンタイ バショ モノガタリ ソシテ サイコウチク エ
内容紹介 人間にとって記憶とはどのような意味をもつのか。自分の記憶、あるいは他者の記憶とどのように付き合ってゆけばよいのか。記憶に関わる身体、場所、もの語りなど、文化的な事象を取り上げて、その不思議さを検証する。
著者紹介 1974年広島県生まれ。広島大学大学院文学研究科博士課程後期修了。千葉工業大学教授(工学部教育センター)。共著に「カズオ・イシグロと日本」など。
件名1 記憶

(他の紹介)目次 アムステルダムを歩く―今と昔が交錯するフリーダムな街 運河のある風景が美しい(中央駅〜ウェステルガスファブリーク
ヨルダーン周辺
ネイヘンストラーチェス周辺
ユトレヒツェ通り周辺
東部港湾エリア周辺)
オランダ各地へ(ザーンセ・スカンス
ハーレム
キューケンホフ
ライデン
ユトレヒト)
(他の紹介)著者紹介 福島 有紀
 1979年千葉県生まれ。明治大学農学部農業経済学科卒業。大学生の時の海外旅行がきっかけでモロッコに滞在。日本帰国後アパレルショップ店員を経て、2007年からオランダに滞在。2008年モロッコアクセサリーショップhely‐hely(ヒリー・ヒリー)をオープン。2011年にオランダ雑貨ショップOranDaran(オラン・ダラン)をオープンする(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。