検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 3 在庫数 3 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

わたしたち

著者名 落合 恵子/著
著者名ヨミ オチアイ ケイコ
出版者 河出書房新社
出版年月 2022.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 舎人0411880891一般図書913.6/おちあ/開架通常貸出在庫 
2 花畑0711807727一般図書913.6/オチアイ/ケ/開架通常貸出在庫 
3 中央1217929643一般図書913.6/オチ/開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

枡野 俊明
2019
792 792
劣化ウラン弾 放射線障害

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001111497188
書誌種別 図書(和書)
著者名 落合 恵子/著
著者名ヨミ オチアイ ケイコ
出版者 河出書房新社
出版年月 2022.6
ページ数 251p
大きさ 20cm
ISBN 4-309-03044-9
分類記号 913.6
タイトル わたしたち
書名ヨミ ワタシタチ
内容紹介 希美学園で中・高を共に過ごした「わたしたち」。少女たちは友情を紡ぎながら、それぞれの「わたし」を生き抜いていく…。4人の女たちの1958〜2021年を描く。『文藝』連載に加筆修正し単行本化。
著者紹介 1945年栃木県生まれ。作家。子どもの本の専門店「クレヨンハウス」ほかを主宰。著書に「三匹の犬と眠る夜」「おとなの始末」など。

(他の紹介)内容紹介 イラクの放射能汚染の衝撃的な実態とウラン兵器廃絶を求める国際運動の広がりの克明なレポート。
(他の紹介)目次 第1部 ヒバクシャになった米兵の訴え―元兵士として親として(ジェラルド・マシューの体験
ニューヨークでの出会い
日本へ)
第2部 劣化ウラン弾被害を告発する(劣化ウラン弾使用の犯罪性を問う―帰還兵訴訟の挑戦(伊藤和子(弁護士))
イラクでの深刻な健康被害―現代医師の報告をもとに(井下俊(医師))
大量破壊兵器はなかったが…―知られざるイラクの被爆者たち(田保寿一(ジャーナリスト))
劣化ウラン廃絶に向けた世界の動き(佐藤真紀(JIM‐NET事務局長)))
(他の紹介)著者紹介 佐藤 真紀
 1961年奈良県生まれ。JIM‐NET(日本イラク医療支援ネットワーク)事務局長。企業の研究所勤務後、青年海外協力隊員としてイエメン、シリアで活動。97年から日本国際ボランティアセンター(JVC)でパレスチナ現地代表、中東事業代表などを歴任し、2004年にJIM‐NETを立ち上げた(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。