検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

効果音いろいろ ザ・ベスト

出版者 日本コロムビア
出版年月 2017.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1240381390音楽資料S06/コウ/開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2017
2017
913.6 913.6

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 3001141002054
書誌種別 CD
出版者 日本コロムビア
出版年月 2017.12
ページ数 1
大きさ 12
分類記号 S06
タイトル 効果音いろいろ ザ・ベスト
書名ヨミ コウカオン イロイロ

(他の紹介)内容紹介 身代わりで後宮に入った桃霞は、古い本にばかり心ひかれる冴えない少女。ライバルの姫君たちにも無視される地味ぶりだが、恐ろしい「首狩り帝」の相手をするより読書のほうが楽しいと気楽な暮らしを満喫中だ。そんな頃、誰もいないはずの書庫で不思議な青年と出会う桃霞。本好きな自分の前に“書物の神様”が現れた!と感激し、以来、青年とこっそり書庫で語り合う仲に。だがある夜、ついに皇帝の夜伽を命じられて…!?
(他の紹介)著者紹介 葵木 あんね
 第1回ルルルカップ応募作『女王家の華燭』を長編用に加筆・修正しデビュー(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目

1 強風
2 台風
3 海の嵐
4 屋根に当たる雨
5 住宅街に降る雨
6 雷A
7 雷B
8 静かな波
9 波打ちぎわ(満潮)
10 清水の流れ
11 岩場の急流
12 洪水
13 ライオン
14 ゾウ
15 オオカミ
16 コアラ
17 パンダ
18 ブタ
19 アシカ
20 ウシ
21 ヤギ
22 ウマ1(いななき)
23 ウマ2(近づく〜止まる〜走り去る)
24 イヌ
25 ネコ
26 スズメ
27 カラス
28 フクロウ
29 ツル(一羽)
30 ニワトリ
31 アヒル
32 オウム
33 ホトトギス
34 ウグイス
35 スズムシ
36 マツムシ
37 エンマコオロギ
38 キリギリス
39 虫のコーラス
40 ツクツクボウシ
41 ヒグラシ
42 ミンミンゼミ
43 トノサマガエル
44 ヒキガエル
45 ドライヤー
46 パソコン
47 食器を洗う
48 風呂場
49 せんべいを食べる
50 野菜を切る
51 目玉焼を焼く
52 携帯電話の着信音
53 電話時報
54 正月(初詣)
55 花火大会
56 祭(神輿)
57 風鈴(鉄)
58 風鈴(ガラス)
59 開演ブザー
60 拍手
61 笑い声
62 打出し太鼓
63 寄席出囃子(早舟)
64 相撲1(寄せ太鼓)
65 相撲2(はね太鼓)
66 自動車のクラクション
67 パトロールカー
68 消防自動車(通過)
69 救急車(発進)
70 電車通過
71 踏切
72 新幹線(ホーム通過)
73 モーターボート(接近〜停止)
74 ジェット機
75 高速道路
76 地下道
77 舗装道路(足音)
78 砂利道男性(下駄)移動
79 ブルドーザー
80 ダンプカー
81 ビル工事
82 エアー・ハンマー
83 ドリル
84 アイキャッチ
85 次のコーナーへ
86 登場
87 疑惑
88 魔女が落ちてきた音
89 時計台の鐘
90 剣の闘い
91 魔法をかける
92 小判が降ってくる
93 水に飛び込む
94 ファンファーレ
95 ドラムロール
96 ティンパニーロール
97 ブリッジ
98 パフパフ
99 のど自慢の鐘

目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。