検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

戦争よりも本がいい

著者名 池内 紀/著
著者名ヨミ イケウチ オサム
出版者 講談社
出版年月 2014.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 保塚0511542631一般図書019//読書エッセイ開架通常貸出在庫 
2 江南1510801580一般図書019/イケ/開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

池内 紀
2014
019.9 019.9
書評

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001110413341
書誌種別 図書(和書)
著者名 池内 紀/著
著者名ヨミ イケウチ オサム
出版者 講談社
出版年月 2014.11
ページ数 420p
大きさ 20cm
ISBN 4-06-219259-0
分類記号 019.9
タイトル 戦争よりも本がいい
書名ヨミ センソウ ヨリ モ ホン ガ イイ
内容紹介 こんな世の中だからこそ、読んでおきたい本がある! 愛の詩集からオナラの文化史まで、江戸の奇人から戦時の無名詩人まで、幻の名著・奇書・傑作を紹介する。『本』連載「珍品堂目録」を単行本化。
著者紹介 1940年兵庫県生まれ。ドイツ文学者、エッセイスト。「ゲーテさんこんばんは」で桑原武夫学芸賞、「海山のあいだ」で講談社エッセイ賞を受賞。
件名1 書評

(他の紹介)内容紹介 幻の名著・奇書・傑作!こんな世の中だからこそ読んでおきたい本がある!愛の詩集からオナラの文化史まで、江戸の奇人から戦時の無名歌人まで、いま、あなたは埋もれた名作に出会う!
(他の紹介)目次 1 偏愛的人間
2 戦争よりも本がいい
3 文人たちの遺珠
4 異能、奇才、名人、達人
5 歴史の機微
6 江戸の知恵
7 旅と民俗
8 美術と工芸
9 人生のデザイン
(他の紹介)著者紹介 池内 紀
 1940年、兵庫県姫路市生まれ。ドイツ文学者、エッセイスト。主な著書に『悪魔の話』、『ゲーテさんこんばんは』(桑原武夫学芸賞)、『海山のあいだ』(講談社エッセイ賞)『恩地孝四郎』(読売文学賞)など。訳書に『カフカ小説全集』(全六巻、日本翻訳文化賞)、『ファウスト』(毎日出版文化賞)など(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。