検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

『坂の上の雲』と日露戦争 山川MooK 第2号 子規と秋山兄弟の生きた時代

出版者 山川出版社
出版年月 2009.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 花畑0711367003一般図書210.6//開架通常貸出在庫 
2 江南1510704594一般図書210.67/サカ/開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1990
1990
480.4 480.4
動物-物語

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000910080457
書誌種別 図書(和書)
出版者 山川出版社
出版年月 2009.12
ページ数 191p
大きさ 26cm
ISBN 4-634-17002-5
分類記号 210.67
タイトル 『坂の上の雲』と日露戦争 山川MooK 第2号 子規と秋山兄弟の生きた時代
書名ヨミ サカ ノ ウエ ノ クモ ト ニチロ センソウ
副書名 子規と秋山兄弟の生きた時代
副書名ヨミ シキ ト アキヤマ キョウダイ ノ イキタ ジダイ
内容紹介 「坂の上の雲」の主人公らが育ったゆかりの地を訪ねるほか、日清戦争、日露戦争について解説。特別企画「バルチック艦隊幕僚の手記「わが艦隊、かく敗れたり」」も収録。
件名1 日露戦争(1904〜1905)
件名2 坂の上の雲

(他の紹介)内容紹介 白いしっぽがぴょんぴょんゆれる、ワタオウサギの母と子―カナダのトロント近くにあるオリファントの沼地は、小さなラグにとって、危険がいっぱい!森で生きる技と知恵を、母さんウサギが教えます。
(他の紹介)目次 1章 ラグとモリー
2章 おかあさんの教え
3章 森の技と知恵
4章 生きものでいっぱいの沼地
5章 水はともだち
6章 命がけの日々
7章 てごわいライバル
8章 モリーがラグにのこしたもの
(他の紹介)著者紹介 シートン,アーネスト・トンプソン
 1860年8月14日、イギリスの港町サウス・シールズに生まれる。1866年に家族といっしょにカナダの開拓農場に移住。ロンドンやパリで絵の専門教育を受け、カナダにもどってから動物物語をつぎつぎに発表した。1946年10月23日、アメリカのニューメキシコ州、サンタフェの自宅で没す(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
今泉 吉晴
 1940年東京生まれ。動物学者(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。