検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 9 在庫数 9 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

まるごとかぼちゃ 絵図解やさい応援団

著者名 八田 尚子/構成・文
著者名ヨミ ハッタ ナオコ
出版者 絵本塾出版
出版年月 2014.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 東和0220897144児童図書62//開架-児童通常貸出在庫 
2 佐野0320797061児童図書61//開架-児童通常貸出在庫 
3 舎人0420829277児童図書62//開架-児童通常貸出在庫 
4 保塚0520842378児童図書626.2//開架-児童通常貸出在庫 
5 花畑0720780394児童図書626.2//開架-児童通常貸出在庫 
6 興本1020637441児童図書62//開架-児童通常貸出在庫 
7 中央1222427625児童図書479/ハ/開架-児童通常貸出在庫 
8 中央1222431593児童図書479/ハ/閉架-調べ通常貸出在庫 
9 中央1222431601児童図書479/ハ/閉架-調べ通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2014

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001110415682
書誌種別 図書(児童)
著者名 八田 尚子/構成・文   野村 まり子/構成・絵   大竹 道茂/監修
著者名ヨミ ハッタ ナオコ ノムラ マリコ オオタケ ミチシゲ
出版者 絵本塾出版
出版年月 2014.12
ページ数 32p
大きさ 27cm
ISBN 4-86484-059-0
分類記号 626.21
タイトル まるごとかぼちゃ 絵図解やさい応援団
書名ヨミ マルゴト カボチャ
内容紹介 ハロウィンやシンデレラの馬車でおなじみのかぼちゃは、かたちや大きさ、色など、とてもバラエティ豊か。知れば知るほどおもしろい野菜、かぼちゃの歴史や料理などを、絵とともにわかりやすく紹介します。
著者紹介 鹿児島市生まれ。フリーランスのライター・編集者。「食」や「農」、「暮らし」についての本や雑誌作りにたずさわる。著書に「裂織の本」「えこたま工房」など。
件名1 カボチャ

(他の紹介)目次 世界一のかぼちゃ
これもかぼちゃ、あれもかぼちゃ
日本のかぼちゃ
冬至とかぼちゃ
畑一面元気いっぱい
雄花と雌花がある
大きな実がなった
甘くておいしい円形のうり
アメリカ大陸原産の野菜大集合
インディアンの三姉妹
ハロウィンにはかぼちゃ?
シンデレラの馬車
うちの庭のかぼちゃ
おいしく食べよう
(他の紹介)著者紹介 八田 尚子
 鹿児島市生まれ。フリーランスのライター・編集者(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
野村 まり子
 高知県生まれ、絵本作家。アニメーションの作画から、主に科学物の児童書、雑誌などの挿絵の仕事にたずさわる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
大竹 道茂
 1944年東京生まれ。JA東京中央会で江戸東京野菜の復活に取り組み、江戸東京農業の説明板(50カ所)の都内設置を企画。現在、「江戸東京・伝統野菜研究会」代表として尽力するかたわら、農水省選定「地産地消の仕事人」、「江戸東京野菜コンシェルジュ育成協議会」会長等を務める(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。