検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 5 在庫数 3 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

研鑽 角川文庫 時-う24-7 表御番医師診療禄 7 書き下ろし長篇時代小説

著者名 上田 秀人/[著]
著者名ヨミ ウエダ ヒデト
出版者 KADOKAWA
出版年月 2016.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 東和0211775713一般図書/うえ/ひ文庫通常貸出貸出中  ×
2 鹿浜0911413425一般図書B913.6/ウエタヒ/文庫通常貸出在庫 
3 中央1217118973一般図書B913.6/ウエ/閉架-文庫通常貸出在庫 
4 中央1217134129一般図書B913.6/ウエ/閉架-文庫通常貸出在庫 
5 男女参7610171543一般図書913.6/ウ/文庫通常貸出貸出中  ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

ファーブル 山田 吉彦
2019
304 304

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001110539433
書誌種別 図書(和書)
著者名 上田 秀人/[著]
著者名ヨミ ウエダ ヒデト
出版者 KADOKAWA
出版年月 2016.2
ページ数 318p
大きさ 15cm
ISBN 4-04-103891-8
分類記号 913.6
タイトル 研鑽 角川文庫 時-う24-7 表御番医師診療禄 7 書き下ろし長篇時代小説
書名ヨミ ケンサン
副書名 書き下ろし長篇時代小説
副書名ヨミ カキオロシ チョウヘン ジダイ ショウセツ
内容紹介 最新の医術を求め、江戸を発った幕府寄合医師の矢切良衛は、ついに目的地の長崎へ到着した。一方、大奥では、綱吉の世継ぎ問題から、良衛の医術遊学の成果を待ち望む者たちが、暗闘を繰り広げていた-。

(他の紹介)内容紹介 侵略の歴史の無化。軍事国家への爆走と迫りくる戦争。人間が侮辱される社会…。この絶望の深みをさぐって、二人の思索者が日本ファシズムの精神史を遡り、未来の破局を透視した。
(他の紹介)目次 第1章 戦後民主主義の終焉、そして人間が侮辱される社会へ
第2章 「心」と言い出す知識人とファシズムの到来
第3章 「根生い」のファシストに、個として闘えるか?
第4章 日本浪曼派の復活とファシズムの源流
第5章 ジャーナリズムと恥
第6章 とるに足らない者の反逆
第7章 歴史の転覆を前にして徹底的な抵抗ができるか?
第8章 絶望という抵抗
(他の紹介)著者紹介 辺見 庸
 1944年、宮城県石巻市生まれ。共同通信記者を経て作家となる。『自動起床装置』で芥川賞受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
佐高 信
 1945年、山形県酒田市生まれ。高校教師、経済誌の編集長を経て評論家となる。『週刊金曜日』編集委員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。