検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

シュタイナーの言葉

著者名 ルドルフ・シュタイナー/著
著者名ヨミ ルドルフ シュタイナー
出版者 春秋社
出版年月 2014.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 伊興1111451314一般図書115//開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

ルドルフ・シュタイナー 高橋 巖 飯塚 立人
2014
115.7 115.7
人智学

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001110418997
書誌種別 図書(和書)
著者名 ルドルフ・シュタイナー/著   高橋 巖/訳   飯塚 立人/編
著者名ヨミ ルドルフ シュタイナー タカハシ イワオ イイズカ タツヒト
出版者 春秋社
出版年月 2014.12
ページ数 284,5p
大きさ 20cm
ISBN 4-393-32541-4
分類記号 115.7
タイトル シュタイナーの言葉
書名ヨミ シュタイナー ノ コトバ
内容紹介 かけがえのないいまを生きるために、目覚めつつ、感受性を磨き、魂を鍛える…。シュタイナーの統一的な全体像がわかる、78の主題と変奏。「自我」「関係性」「共同体」に分けて、シュタイナーの言葉をまとめる。
著者紹介 1861〜1925年。オーストリア生まれ。ウィーン工科大学にて自然科学を専攻する。哲学者。著書に「自由の哲学」「ゲーテの世界観」「神智学」など。
件名1 人智学

(他の紹介)目次 第1章 自我(根元の自我
タオ
一滴の朝露の光 ほか)
第2章 関係性(人智学の新しさ
魂の二双
人間の理想像 ほか)
第3章 共同体(人間、七つの存在部分
生命の矛盾
太古の女たちの生き方 ほか)
(他の紹介)著者紹介 高橋 巖
 東京に生まれる。1957年よりミュンヘンでドイツ・ロマン派美学を学び、その過程でシュタイナーの著書と出会う。1973年まで慶應義塾大学で教鞭をとり、70年代からシュタイナーとその思想である人智学の研究会や翻訳の活動に入る。1985年、日本人智学協会設立(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
飯塚 立人
 京都、宇治に生まれる。高橋巌著『神秘学講義』に出会い、シュタイナーを知る。地元の教育大学で教育思想を学ぶ。1984年より高橋巌人智学講座を受講。1989年より米国シリコンバレーでケアリングの倫理を学ぶ。帰国後、地元の短大で講師をつとめる。現在、日本人智学協会ウェッブページ担当(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。