検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

ダイアローグ

著者名 柄谷 行人/著
著者名ヨミ カラタニ コウジン
出版者 冬樹社
出版年月 1979.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1212738056一般図書040/カ/閉架書庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2001
365.4 365.4
人生訓

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810140159
書誌種別 図書(和書)
著者名 柄谷 行人/著
著者名ヨミ カラタニ コウジン
出版者 冬樹社
出版年月 1979.6
ページ数 253p
大きさ 20cm
分類記号 914.6
タイトル ダイアローグ
書名ヨミ ダイアローグ

(他の紹介)内容紹介 「人間には、万物を支配する力が、その本性として与えられている」―20年以上にわたる研究の末、人間の本質を究めた「新しい人間観」。それをもとに人間の歩むべき道を説いた「真の人間道」。経営者として一時代を築いた著者が、思索家として到達した哲学の真髄をまとめた一冊。
(他の紹介)目次 新しい人間観の提唱「新しい人間観の提唱」(なぜ「新しい人間観」を提唱するのか
宇宙というもの
宇宙と人間との関係
人間の天命とそれを生かす道
長久なる人間の使命
人間の共同生活の意義
衆知による日本の歩み)
真の人間道を求めて「新しい人間道の提唱」(人間観から人間道へ
いっさいを容認する
いかに処遇するか
人間道を支えるもの
調和共栄をもたらすために
人間道の実践を願って
先人の足跡を生かすもの
人間道にもとづく共同生活像)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。