検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

新しい時代の図書館情報学 有斐閣アルマ Interest 第3版

著者名 山本 順一/編
著者名ヨミ ヤマモト ジュンイチ
出版者 有斐閣
出版年月 2024.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 竹の塚0112400460一般図書010//開架通常貸出貸出中  ×
2 江北0612073452一般図書010//新刊棚通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

海音寺 潮五郎
1971
光触媒 電気化学 エネルギー

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001110048970
書誌種別 図書(和書)
著者名 東京新聞/編
著者名ヨミ トウキョウ シンブン
出版者 東京新聞
出版年月 2011.6
ページ数 178p
大きさ 30cm
ISBN 4-8083-0944-2
分類記号 369.31
タイトル 3.11の衝撃 震災・原発-特報部は伝えた
書名ヨミ サン イチイチ ノ ショウゲキ シンサイ ゲンパツ トクホウブ ワ ツタエタ
内容紹介 2011年3月12日から5月14日までの『東京新聞』掲載「こちら特報部」面を再編集したもの。グラビアのほか、日本の原発メーカー・世界の原発事情に関するAtoZ、震災・原発Q&Aも収録。『中日新聞社』刊と同内容。
件名1 東日本大震災(2011)
件名2 福島第一原子力発電所事故(2011)

(他の紹介)内容紹介 ゴキブリから水素が―成長する太陽電池を―深海底が燃料電池に―エネルギーの多様性と可能性を考える超「白熱」講義!
(他の紹介)目次 小学生を相手に出前講義
第1時限 エネルギーってなに?
第2時限 光触媒でゴキブリを分解する
第3時限 光触媒をつかったさまざまな環境浄化
第4時限 世界ではじめての田んぼ発電
第5時限 先端科学が未来をきりひらく


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。