検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

クジラのハンフリー ニュース絵本シリーズ 1

著者名 ウェンディ=トクダ/作
著者名ヨミ ウェンディ トクダ
出版者 国土社
出版年月 1990.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1220759599児童図書E903/トク/閉架-児童通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2016
2016
210.27 210.27

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810258904
書誌種別 図書(児童)
著者名 ウェンディ=トクダ/作   リチャード=ホール/作   末吉 暁子/訳   ハナコ=ワキヤマ/絵
著者名ヨミ ウェンディ トクダ リチャード ホール スエヨシ アキコ ハナコ ワキヤマ
出版者 国土社
出版年月 1990.11
ページ数 1冊
大きさ 27cm
ISBN 4-337-01701-1
分類記号 E
タイトル クジラのハンフリー ニュース絵本シリーズ 1
書名ヨミ クジラ ノ ハンフリー

(他の紹介)内容紹介 近年、弥生時代の集落というと、吉野ヶ里遺跡のような大環濠と巨大建物の“クニ”がイメージされやすいが、住居と水田が一体となってみつかった登呂遺跡の重要性に変わりはない。二〇〇〇年前後に実施された再発掘をふまえ、弥生集落像をあらためて問い直す。
(他の紹介)目次 第1章 弥生時代への扉
第2章 戦後考古学の金字塔(登呂遺跡の発見
戦時下の発掘調査
戦後考古学の出発
集落の実像にせまる再調査)
第3章 水田稲作農耕のムラ(ムラの変遷
住居・倉庫・祭殿
潅漑水田
ムラの環境)
第4章 稲作と暮らし(水田稲作農耕の実態にせまる
ムラの漁撈・狩猟・暮らし
ムラの祭祀)
第5章 弥生社会と登呂ムラ(中心のムラと周辺のムラ
地域のなかのムラのつながり
列島のなかの登呂ムラ
登呂ムラの終焉
登呂遺跡を後世に伝える)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。