検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

育児・介護休業のすべて クイックガイドシリーズ 制度から手続きまでがぱっとわかる

著者名 多田 智子/著
著者名ヨミ タダ トモコ
出版者 産労総合研究所出版部経営書院
出版年月 2022.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 男女参7610186327一般図書336.4/タ/開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2022
2022
美術教育 学力

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001111522273
書誌種別 図書(和書)
著者名 多田 智子/著
著者名ヨミ タダ トモコ
出版者 産労総合研究所出版部経営書院
出版年月 2022.10
ページ数 223p
大きさ 21cm
ISBN 4-86326-332-1
分類記号 336.4
タイトル 育児・介護休業のすべて クイックガイドシリーズ 制度から手続きまでがぱっとわかる
書名ヨミ イクジ カイゴ キュウギョウ ノ スベテ
副書名 制度から手続きまでがぱっとわかる
副書名ヨミ セイド カラ テツズキ マデ ガ パット ワカル
内容紹介 育児・介護休業に関する法律と制度を時系列で解説。複雑な法律は図で説明し、留意点は「ワンポイントアドバイス」で補足する。給付金・社会保険の手続きも掲載。資料のダウンロードサービス付き。2022年改正育介法に対応。
件名1 労務管理
件名2 育児休業
件名3 介護休業

(他の紹介)内容紹介 ヴィジュアル・シンキング・ストラテジーズ(VTS)はアメリカの教育現場で徐々に浸透し成果をあげつつある教育法である。元ニューヨーク近代美術館教育部部長フィリップ・ヤノウィンが書きおろした、美術界・教育界待望の一冊。「何が起こっているだろう?」「どこからそう思う?」「もっと発見はある?」3つの問いかけからはじまる美術鑑賞が、教科の枠を超えた学力を深めていく!授業が変わる!子どもがのびる!全教科に使える学習法。
(他の紹介)目次 第1章 「問い続けること」を受け容れる
第2章 VTS:基本編
第3章 VTS:他教科への応用
第4章 筆記で思考力を評価する
第5章 VTSと言語発達
第6章 VTS:実践編
第7章 効果的な教育とは
付録 実践してみたい人へ
(他の紹介)著者紹介 ヤノウィン,フィリップ
 非営利団体「ヴィジュアル・アンダースタンディング・イン・エデュケーション(略称:VUE)」設立者のひとり。1983年から93年まで、ニューヨーク近代美術館の教育部部長を務めた。それ以前にはメトロポリタン美術館とシカゴ近代美術館の教育普及プログラムの監修も行う。また、アスペン美術館の初代館長、ボストンの現代美術研究所の客員キュレーターを歴任し、シカゴ美術館付属美術大学とマサチューセッツ美術大学で、美術教育の講義も担当。1993年、米国美術教育協会から功労賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。