検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

裂けた空のかなたに

著者名 竜道 真一/著
著者名ヨミ リュウドウ シンイチ
出版者 実業之日本社
出版年月 1996.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1213032855一般図書/リユ/閉架書庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2012
953.7 953.7

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810373258
書誌種別 図書(和書)
著者名 竜道 真一/著
著者名ヨミ リュウドウ シンイチ
出版者 実業之日本社
出版年月 1996.7
ページ数 252p
大きさ 20cm
ISBN 4-408-53287-8
分類記号 913.6
タイトル 裂けた空のかなたに
書名ヨミ サケタ ソラ ノ カナタ ニ
内容紹介 阪神大震災で家を失ってしまった一家。妻子を東京に避難させた父親のもとには「自宅待機」の通知が届いて…。家族の柱として、会社の一員として、男は何をなすべきか。被災の苦境から再起した団塊世代のビジネスマンを描く。
著者紹介 1953年生まれ。京都大学大学院工学研究科に進学。電機メーカーに入社。電機メーカーでの体験をもとに93年「大衆は神の如く正しい」でデビュー。他に「七難八苦我に与えよ!」。

(他の紹介)内容紹介 “ポスト・エグゾチスム”という新しい文学運動の創始者であり、複数のペンネームで独自の世界観を生み出し続ける奇才による、“監禁学”小説。“オルビーズ”の精神のもと、夫のジャンとともに“コロニー”のため闘い、収容所に送られることとなったマリア・サマルカンド。革命の希望さえ失われた終末論的世界で、マリアとジャンの紡ぐ、もの悲しくも美しい夢想の書。


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。