検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 4 在庫数 3 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

滋賀県の歴史散歩 下 歴史散歩 25 彦根・湖東・湖北・湖西

著者名 滋賀県歴史散歩編集委員会/編
著者名ヨミ シガケン レキシ サンポ ヘンシュウ イインカイ
出版者 山川出版社
出版年月 2008.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 佐野0311274989一般図書G291//開架通常貸出在庫 
2 保塚0511365728一般図書291.61//旅行ガイド通常貸出在庫 
3 中央1216057321一般図書G291/レ/開架通常貸出在庫 
4 梅田1311133183一般図書291.6//銀旅行ガイド通常貸出貸出中  ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1996
1996
528 528
平田 オリザ

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000810039083
書誌種別 図書(和書)
著者名 滋賀県歴史散歩編集委員会/編
著者名ヨミ シガケン レキシ サンポ ヘンシュウ イインカイ
出版者 山川出版社
出版年月 2008.5
ページ数 270p
大きさ 19cm
ISBN 4-634-24825-0
分類記号 291.61
タイトル 滋賀県の歴史散歩 下 歴史散歩 25 彦根・湖東・湖北・湖西
書名ヨミ シガケン ノ レキシ サンポ
内容紹介 「新全国歴史散歩シリーズ」を全面リニューアル。湖東・蒲生野、彦根周辺、湖北、湖西など、滋賀県の各地の史跡・文化財を紹介。旅に役立つ情報満載のガイドブック。データ:2008年4月現在。
件名1 滋賀県-紀行・案内記
件名2 滋賀県-歴史
改題・改訂等に関する情報 1990年刊の改訂

(他の紹介)内容紹介 代表作からロボット演劇まで、初のオリザ論!
(他の紹介)目次 第1章 様式としての“静かな演劇”―平田オリザ・青年団の方法論
第2章 “日常”を演劇にかえる方法論―青年団『東京ノート』
第3章 見えないものを見る―青年団『ソウル市民』
第4章 こえていこうとすること―日韓共同制作『その河をこえて、五月』
第5章 “溝”から“橋”へ―青年団国際演劇交流プロジェクト『別れの唄』
第6章 ロボット演劇プロジェクトの射程―ロボット版『森の奥』からアンドロイド版『三人姉妹』へ
第7章 “ポスト平田オリザ”の展開―岡田利規『三月の5日間』の言葉と身体
(他の紹介)著者紹介 松本 和也
 1974年、茨城県生まれ。立教大学大学院博士課程修了、博士(文学)。現在、信州大学人文学部准教授。専攻、日本近代文学・演劇(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。