検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

ドレスデンフラウエン教会の奇跡

著者名 森泉 朋子/著
著者名ヨミ モリイズミ トモコ
出版者 鳥影社・ロゴス企画
出版年月 2015.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 佐野0311482376一般図書198//開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2015

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001110427016
書誌種別 図書(和書)
著者名 森泉 朋子/著
著者名ヨミ モリイズミ トモコ
出版者 鳥影社・ロゴス企画
出版年月 2015.1
ページ数 150,4p 図版10p
大きさ 21cm
ISBN 4-86265-478-6
分類記号 198.3855
タイトル ドレスデンフラウエン教会の奇跡
書名ヨミ ドレスデン フラウエン キョウカイ ノ キセキ
内容紹介 第二次世界大戦末期、英米軍の空爆によってフラウエン教会は瓦礫と化した。しかし、教会は廃墟となった後も人々の心に存在し続け、戦後60年を経て、甦った。いかにして再建はなされたか。フラウエン教会再生の物語。
件名1 フラウエン教会(ドレスデン)

(他の紹介)内容紹介 第二次世界大戦末期、ドレスデンは英米軍の空爆により壊滅し、フラウエン教会も瓦礫と化した。しかし、教会は廃墟となった後も人々の心に存在し続け、戦後六十年を経て、平和と和解の象徴として甦る。いかにして再建はなされたか。フラウエン教会再生の物語。
(他の紹介)目次 第1章 ゲオルゲ・ベーアの「石造の鐘」
第2章 ドレスデン大空襲までの二百年
第3章 目に見えない教会
第4章 ドレスデンからの呼びかけ
第5章 再建の始まり
第6章 寄付金の奇跡
第7章 贖罪と和解の印
第8章 完成への最終章
第9章 献堂式
第10章 現代に生きるフラウエン教会
(他の紹介)著者紹介 森泉 朋子
 1963年東京生まれ。上智大学ドイツ文学科卒業。東京外国語大学大学院修士課程修了。現在、東京工業大学、および、拓殖大学非常勤講師(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。