検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

オペレーション・O

著者名 生島 治郎/著
著者名ヨミ イクシマ ジロウ
出版者 実業之日本社
出版年月 1989.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1212039596一般図書/イク/閉架書庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1999
336 336
目標管理

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810225635
書誌種別 図書(和書)
著者名 生島 治郎/著
著者名ヨミ イクシマ ジロウ
出版者 実業之日本社
出版年月 1989.4
ページ数 340p
大きさ 20cm
ISBN 4-408-53104-9
分類記号 913.6
タイトル オペレーション・O
書名ヨミ オペレーション オー

(他の紹介)内容紹介 現場力を強め、職場の真の成果につなげる!―その考え方と仕組みをつくり上げる方法を解き明かす。目標管理の第一人者が30年の実践ノウハウを集大成した渾身の書。
(他の紹介)目次 第1章 職場主義の目標管理
第2章 職場主義目標管理の特徴
第3章 職場目標の設定
第4章 役割の形成
第5章 個人目標と進捗管理
第6章 期末のふり返り
第7章 目標管理と人事評価
第8章 目標管理と能力開発
第9章 目標管理の導入と再活性化
第10章 いろいろな目標管理
(他の紹介)著者紹介 中嶋 哲夫
 1948年生まれ。京都大学経済学部卒業。20年間の企業生活(鐘淵化学工業株式会社、現株式会社カネカ)において、企業内ベンチャー、営業、人事の業務を体験。人事部門では、社員教育と人事企画を担当し、目標管理制度の運用に従事。1991年に退社し、人事教育コンサルタント。産労総合研究所MBO実践研究所顧問を務めた後、MBO実践支援センター(事務局(株)MC&P)を設立。代表として職場主義目標管理の普及に従事。この間、大阪大学大学院国際公共政策研究科に進み、2007年に博士(国際公共政策)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。