検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 14 在庫数 12 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

できない相談

著者名 森 絵都/著
著者名ヨミ モリ エト
出版者 筑摩書房
出版年月 2019.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 竹の塚0112204375一般図書913.6/モリ・エ/開架通常貸出在庫 
2 東和0211986617一般図書/もり/え開架通常貸出在庫 
3 佐野0311586424一般図書913.6/モリ/開架通常貸出在庫 
4 舎人0411730955一般図書913.6/もり/開架通常貸出在庫 
5 保塚0511678740一般図書/モリ/開架通常貸出在庫 
6 江北0611877853一般図書913.6/モリ/開架通常貸出在庫 
7 花畑0711761767一般図書913.6/モリ/エ/開架通常貸出在庫 
8 やよい0811861251一般図書913.6/もりえ/開架通常貸出在庫 
9 鹿浜0911614220一般図書913.6/モリエト/開架通常貸出貸出中  ×
10 興本1011528575一般図書913.6/モリ/開架通常貸出貸出中  ×
11 伊興1111692727一般図書913.6/モリエト/開架通常貸出在庫 
12 中央1217917283一般図書913.6/モリ/開架通常貸出在庫 
13 梅田1311492191一般図書913.6/モリ/開架通常貸出在庫 
14 江南1510913252一般図書913.6/モリ/開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2005
2005
914.6 914.6

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001111276533
書誌種別 図書(和書)
著者名 森 絵都/著
著者名ヨミ モリ エト
出版者 筑摩書房
出版年月 2019.12
ページ数 220p
大きさ 20cm
ISBN 4-480-80490-7
分類記号 913.6
タイトル できない相談
書名ヨミ デキナイ ソウダン
内容紹介 夫の部屋は掃除しない、余計な金は支払わない、料理は食べきる、サービストークには付き合わない…。ひとがなんと言おうと、わたしはそれを我慢しない。日常の小さな抵抗を描いた小説集。『webちくま』連載を加筆し書籍化。
著者紹介 1968年生まれ。「リズム」で講談社児童文学新人賞を受賞しデビュー。「風に舞いあがるビニールシート」で直木賞、「みかづき」で中央公論文学賞を受賞。

(他の紹介)内容紹介 「無類」とは、単なるアウトサイダーやドロップアウトのことではない。人としての心の持ち方、生きる姿勢のことをいう。情報や知識、主義やイズム、他人の意見や周囲の評価…安易に頼るな、倒れるな、自分の頭と身体でこの世の波乱万丈を突き抜けろ。ギャンブルや恋愛から、仕事、社会、戦争、死生観まで総まくり、著者ならではの経験と感性から紡ぎだされる「逆張り」人生論!
(他の紹介)目次 「頼るものなし」ということ
正義など通らないのが世の中だ
生きものとしての勘を磨く
すぐ役立つものはすぐ役に立たなくなる
人とつるまず、「孤」を知ること
願わくば七難八苦を与える
理不尽こそが人を育てる
例えば「無頼の流儀」とは
物乞いをするのは廃人と同じ
終わりなき愚行への想像力を〔ほか〕


内容細目

1 2LDKの攻防   9-13
2 指名はしません   14-17
3 コンビニの母   18-22
4 東京ドームの片隅で   23-27
5 甘納豆ラプソディー   28-32
6 書かされる立場   33-38
7 サムシングエルス   39-44
8 折れずにススメ   45-50
9 明らかに両手が塞がっているとき   51-56
10 時が流してくれないもの   57-63
11 イマジネーションの檻   64-69
12 押し売り無用   70-73
13 おもてなし料理のあと   74-78
14 魔法が解けたら   79-84
15 紙の塔を築く   85-89
16 サービスの落とし穴   90-96
17 誰がために貴方は進化しつづけるのか   97-103
18 ヒデちゃんの当たり棒   104-107
19 愛曽野椿子・四景   108-112
20 ハードボイルド作家に鼠は似合わない   113-120
21 世界一平凡な説教   121-126
22 羊たちの憂鬱   127-131
23 スモールトーク   132-136
24 支柱なき世界   137-141
25 日本語で話せます   142-145
26 さっさと忘れるしかないような一件   146-151
27 タクシードライバー   152-157
28 満場一致が多すぎる   159-162
29 エスカレーターに背を向けた男   163-167
30 破局の理由は…   168-172
31 あら、いつのまに?   173-178
32 絆について   179-184
33 最後の旅行   185-190
34 こっちの身   192-197
35 医療現場の溝   198-202
36 庇護者かく語りき   203-207
37 傘をさす男   209-213
38 電球を替えるのはあなた   215-220

目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。