検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

日本全国因縁のライバル対決44

著者名 浅井 建爾/著
著者名ヨミ アサイ ケンジ
出版者 主婦の友社
出版年月 2015.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 新田1610784389一般図書361.4//開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

浅井 建爾
2015
361.42 361.42
地方性

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001110428968
書誌種別 図書(和書)
著者名 浅井 建爾/著
著者名ヨミ アサイ ケンジ
出版者 主婦の友社
出版年月 2015.2
ページ数 190p
大きさ 18cm
ISBN 4-07-297856-6
分類記号 361.42
タイトル 日本全国因縁のライバル対決44
書名ヨミ ニッポン ゼンコク インネン ノ ライバル タイケツ ヨンジュウヨン
内容紹介 郷土愛から生まれる他県、他地域への対抗心。因縁の地域間バトルは永遠に終わらない! ライバル関係にある都道府県、および市区町村を独断と偏見で選び、各々の熾烈な争いを紹介。
著者紹介 1945年愛知県生まれ。地理・地図研究家。日本地図学会会員。地図や地名に深い関心を持ち、地理をテーマに執筆。著書に「地理・地図・地名からよくわかる!ニッポンの謎87」など。
件名1 地方性

(他の紹介)目次 1 ライバル対決―都道府県編(埼玉県×千葉県―“関東ナンバー3”の座をめぐる熾烈な争い
栃木県×茨城県―海のない観光県と山のない経済県
静岡県×山梨県―「表富士」は静岡県か山梨県か
鳥取県×島根県―「山のかげ」にある最も人口の少ない田舎県
福島県×山口県―千円札が伊藤博文から野口英世になったわけ ほか)
2 ライバル対決―市区編(浦和区×大宮区―県庁と市役所は浦和、新幹線駅と自動車のナンバーは大宮
松戸市×柏市―都市力の松戸市、経済力の柏市
前橋市×高崎市―両市が合併すれば政令指定都市になれるのだが…
青森市×弘前市―「ねぶた」の青森と「ねぷた」の弘前
福島市×郡山市―県庁移転がしこりを残す ほか)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。