検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

シュレーディンガーの猫 下 地人選書 35

著者名 ジョン・グリビン/著
著者名ヨミ ジョン グリビン
出版者 地人書館
出版年月 1989.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1212087827一般図書421.3/ク/閉架書庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

ジョン・グリビン 坂本 憲一 山崎 和夫
1982
538.9 538.9
地名

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001110006263
書誌種別 図書(児童)
著者名 畠山 重篤/著   宍戸 清孝/写真   末藤 久美子/絵
著者名ヨミ ハタケヤマ シゲアツ シシド キヨタカ スエフジ クミコ
出版者 童心社
出版年月 2011.1
ページ数 40p
大きさ 31cm
ISBN 4-494-00831-5
分類記号 519.8
タイトル 森・川・海つながるいのち 守ってのこそう!いのちつながる日本の自然 5
書名ヨミ モリ カワ ウミ ツナガル イノチ
内容紹介 森と海のつながりの大切さに気づいた人たちの手で、山や森林の保全活動が行われている。気仙沼湾の植林運動「森は海の恋人運動」を紹介しながら、環境問題を考える新たな視点を提供する。
著者紹介 1943年中国上海生まれ。「牡蠣の森を慕う会」代表。京都大学フィールド科学教育センター社会連携教授。「漁師さんの森づくり」で産経児童出版文化賞ほか受賞。
件名1 自然保護
件名2 水産保護
件名3 造林

(他の紹介)内容紹介 本書は北海道から沖縄県に至るまで、日本列島を縦断するように、それぞれの地域の特色ある地名の由来を解説しています。一方で、こうした特色ある地名の中でも特にユニークといえる難読地名を取り上げ、その読み方とともに意味を紹介しています。知りたいことが探しやすい都道府県別編集!
(他の紹介)目次 第1部 日本地名列島を読み解く(地名から解く
「日本地名列島」の面白さ
明治以降の地名改変の歴史
難読地名の世界)
第2部 都道府県別地名の由来とその特色
付録 平成11年度以降の合併市町村一覧(都道府県順)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。