検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

アジアの多重戦争1911-1949 日本・中国・ロシア

著者名 S.C.M.ペイン/[著]
著者名ヨミ S C M ペイン
出版者 みすず書房
出版年月 2021.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1217885019一般図書222/ヘ/開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2010
2010
209 209
世界史 暴力-歴史

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001111442927
書誌種別 図書(和書)
著者名 S.C.M.ペイン/[著]   荒川 憲一/監訳   江戸 伸禎/訳
著者名ヨミ S C M ペイン アラカワ ケンイチ エド ノブヨシ
出版者 みすず書房
出版年月 2021.11
ページ数 8,402,84p
大きさ 20cm
ISBN 4-622-09035-9
分類記号 222.07
タイトル アジアの多重戦争1911-1949 日本・中国・ロシア
書名ヨミ アジア ノ タジュウ センソウ センキュウヒャクジュウイチ センキュウヒャクヨンジュウキュウ
副書名 日本・中国・ロシア
副書名ヨミ ニホン チュウゴク ロシア
内容紹介 東アジアの戦後秩序はどのように形成されたのか。20世紀前半の東アジアの諸戦争の複雑な相互関係と全体像を、内戦・地域戦争・世界戦争が入れ子式に重なった「多重戦争」という概念を導入して解明。新たな歴史像を提示する。
著者紹介 コロンビア大学文理大学院(歴史学)で博士号を取得。アメリカ海軍大学校教授。
件名1 中国-歴史-近代
件名2 日中戦争(1937〜1945)
件名3 太平洋戦争(1941〜1945)

(他の紹介)内容紹介 にわかに信じがたいかもしれないが、私たちは人類史上最も平和な時代に生きている。日々世界で起きる紛争・殺戮の報道を尻目に、じつは暴力は日に日に減っているのだ―。人類史の膨大な例証と、意識進化の仮説から導き出された、暴力の減衰は平和の招来という驚くべきヴィジョン。7000年の歴史を駆け抜ける前代未聞の知の冒険。人類の未来に向けた希望の書。
(他の紹介)目次 第7章 権利革命
第8章 内なる悪魔
第9章 善なる天使
第10章 天使の翼に乗って


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。