検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

仕事で燃えつきないために 対人援助職のメンタルヘルスケア

著者名 水澤 都加佐/著
著者名ヨミ ミズサワ ツカサ
出版者 大月書店
出版年月 2007.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1215974823一般図書498.8/ミ/開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

ロバート・キヨサキ シャロン・レクター 白根 美保子 林 康史 今尾 金久
2015
949.33 949.33

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000710054323
書誌種別 図書(和書)
著者名 水澤 都加佐/著
著者名ヨミ ミズサワ ツカサ
出版者 大月書店
出版年月 2007.8
ページ数 134p
大きさ 21cm
ISBN 4-272-42011-7
分類記号 498.8
タイトル 仕事で燃えつきないために 対人援助職のメンタルヘルスケア
書名ヨミ シゴト デ モエツキナイ タメ ニ
副書名 対人援助職のメンタルヘルスケア
副書名ヨミ タイジン エンジョショク ノ メンタル ヘルス ケア
内容紹介 教育、医療、保健、福祉、介護の分野で働く対人援助職の職業病とも言われる「もえつき」。その原因、プロセス、援助の対象者との距離の取り方などをわかりやすく説く。症状のチェックや予防のためのチェックリスト付き。
著者紹介 1943年生まれ。日本社会事業大学研究科修了。(株)アスク・ヒューマン・ケア取締役研修相談センター所長。カウンセリングを行う傍ら、全国で講演・講座を行う。著書に「薬物」など多数。
件名1 労働衛生
件名2 精神衛生

(他の紹介)内容紹介 ときにはやく、ときにゆっくりと、灯台の光は踊りだす―オランダ屈指のストーリーテラー、トンケ・ドラフトが贈るふしぎな物語集。
(他の紹介)著者紹介 ドラフト,トンケ
 1930年、インドネシアのジャカルタに生まれる。第二次世界大戦中、3年間を日本軍の収容所で過ごし、オランダに帰国後、ハーグの造形美術アカデミーで学び、教師に。2004年に『王への手紙』がオランダで過去50年間の児童書の中から第1位に選ばれた(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
西村 由美
 東京外国語大学英米語学科卒業。外務省研修所などでオランダ語を教えるとともに、オランダ語作品の翻訳に携わる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
宮越 暁子
 武蔵野美術大学視覚伝達デザイン学科卒業(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。