検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

うちのいぬ はじめてのえほん 9

著者名 ヘレン・オクセンバリー/さく え
著者名ヨミ ヘレン オクセンバリー
出版者 ほるぷ出版
出版年月 1985.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1220262503児童図書E903/オク/閉架-児童通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1993
1993
597 597
腸 腸内細菌 免疫学

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810082569
書誌種別 図書(児童)
著者名 ヘレン・オクセンバリー/さく え   なかむら くみこ/やく
著者名ヨミ ヘレン オクセンバリー ナカムラ クミコ
出版者 ほるぷ出版
出版年月 1985.3
ページ数 1冊
大きさ 18cm
ISBN 4-593-56127-2
分類記号 E
タイトル うちのいぬ はじめてのえほん 9
書名ヨミ ウチ ノ イヌ

(他の紹介)内容紹介 免疫機能の6割が腸にアリ!アトピー、花粉症、うつ、肥満、がん…さまざまな疾患と大腸の関係とは。腸内細菌研究の第一人者が本気で警告!
(他の紹介)目次 第1章 腸をめぐる旅(長寿の島にはどんな秘密が隠されているのか
世界でナンバーワンの「大便コレクター」!? ほか)
第2章 免疫の不思議(私はコレで花粉症が治まった
花粉症はなぜ起きる? ほか)
第3章 免疫をあやつる腸内細菌(無菌動物が“無菌”でいられる不思議
1・5倍長生きする無菌動物 ほか)
第4章 21世紀は「腸」の時代(“ただのクダ”になぜ注目が?
腸内細菌の機能が続々判明中 ほか)
第5章 今日からはじめる快腸生活(「食べること=生きること」から「出すこと=生きること」へ
理想的な大便を出す3つのポイントとは ほか)
(他の紹介)著者紹介 辨野 義己
 独立行政法人理化学研究所イノベーション推進センター辨野特別研究室特別招聘研究員。1948年大阪府生まれ。酪農学園大学獣医学科卒、東京農工大学大学院を経て、理研へ。バイオリソースセンター微生物材料開発室の室長などを務めた。40年にわたり、腸内細菌学・微生物分類学の研究に取り組んでいる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。