検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 3 在庫数 3 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

ぼくは建築家ヤング・フランク

著者名 フランク・ビバ/作
著者名ヨミ フランク ビバ
出版者 西村書店
出版年月 2015.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 竹の塚0121121040児童図書E/ヒハ/開架-児童通常貸出在庫 
2 伊興1120529779児童図書E/ヒ/ニシム開架-児童通常貸出在庫 
3 中央1222440917児童図書E903/ヒハ/開架-児童通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2015
E E

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001110432645
書誌種別 図書(児童)
著者名 フランク・ビバ/作   まえじま みちこ/訳   ばん しげる/訳
著者名ヨミ フランク ビバ マエジマ ミチコ バン シゲル
出版者 西村書店
出版年月 2015.2
ページ数 [38p]
大きさ 31cm
ISBN 4-89013-955-2
分類記号 E
タイトル ぼくは建築家ヤング・フランク
書名ヨミ ボク ワ ケンチクカ ヤング フランク
内容紹介 建築家のおじいさんといっしょに住んでいるヤング・フランクは、まだ子どもだけど、いろんなものをつくります。ふたりは、有名な建築家の作品を見るために、ニューヨーク近代美術館を訪れるのですが…。
著者紹介 イラストレーター、デザイナー。『ニューヨーカー』誌の表紙イラストなどで活躍。

(他の紹介)内容紹介 ヤング・フランクは、建築家のおじいさん、オールド・フランクといっしょにニューヨークに住んでいます。まだ子どもだけど、ヤング・フランクはいろんなものをつくります。家にあるものは何でもつかって、いすやビルから町までデザインするのです。ふたりは、有名な建築家の作品を見に、ニューヨーク近代美術館(MoMA:The Museum of Modern Art)を訪れるのですが…。ものづくりの楽しさを味わえるMoMA発の絵本。
(他の紹介)著者紹介 ビバ,フランク
 イラストレーター、デザイナー。過去2年間に10回、『ニューヨーカー』誌の表紙をイラストで飾ったのに加え、入賞してベストセラーになった3冊の子ども向け絵本を出版している。その中の1冊、『Along a Long Road(長い道にそって)』(未邦訳)は、『ニューヨーク・タイムズ』の「2011年子ども向け絵本ベスト10」にも選ばれた。また、ブランディングとデザイン代理店Viva&Co.の設立者として精力的に活動。ニューヨーク近代美術館(MoMA)やポール・スミスなどに提供するプロダクトをデザインし、製作するウィグビー社の創設者の1人でもある(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
まえじま みちこ
 前島美知子。フランス国立科学研究センター(CNRS)/フランス文化・通信省共同AHTTEP(建築 歴史 技術 地域 文化財)研究所特別研究員。学術博士。慶應義塾大学大学院(修士)修了後、2005年にパリに渡り、建築史研究を続ける。そのかたわら、ワインやモード業界での通訳や翻訳を手がけ、フランス文化と世界の関係について新たな視座を開拓中(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
ばん しげる
 坂茂。建築家。クーパー・ユニオン(ニューヨーク)卒業後、設計活動を始め、現在、東京、パリ、ニューヨークに事務所をもつ。ポンピドゥー・センター・メスや大分県立美術館の設計で世界的な注目を集めるかたわら、地震や津波などの被災者のための避難施設や仮設住宅の提供を手がけ、建築家の職能のあり方を根本から変えた。後進の指導にも熱心で、慶應義塾大学、ハーバード大学の教授を務め、現在、京都造形芸術大学教授。2014年プリツカー賞受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。