検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

大日本古記録 實躬卿記 5 自嘉元元年至嘉元二年

著者名 [三条 實躬/著]
著者名ヨミ サンジョウ サネミ
出版者 岩波書店
出版年月 2006.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1216164259一般図書210.08/タ/開架貸出禁止在庫  ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1997
289.1 289.1

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000610022918
書誌種別 図書(和書)
著者名 [三条 實躬/著]   東京大学史料編纂所/編纂
著者名ヨミ サンジョウ サネミ トウキョウ ダイガク シリョウ ヘンサンジョ
出版者 岩波書店
出版年月 2006.3
ページ数 4,342p
大きさ 22cm
ISBN 4-00-009749-0
分類記号 210.088
タイトル 大日本古記録 實躬卿記 5 自嘉元元年至嘉元二年
書名ヨミ ダイニホン コキロク サネミ キョウキ
件名1 日本-歴史-史料

(他の紹介)内容紹介 片山潜の娘やすが、父とともに住んだモスクワで、父と自身について書いた回想録。日本、アメリカ、ソ連で生活した波乱の日々を生き生きとつづる。夫と友人、教え子の思い出も含め、その人生を浮かび上がらせる。片山潜生誕150年、やす生誕110年を記念して出版―。
(他の紹介)目次 第1章 父片山潜とともに(娘やすの手記 父について―娘のことば
やすの自伝 わたしの歩んだ道
やすの夫ツィブゥーリスキーの手記 半世紀を共に歩んで)
第2章 日本語教師として―教え子たちの言葉(はるかなる年月の想い出
先生の典型としてのヤス・カタヤマ
ヤス・カタヤマに対することば)
第3章 日ロの友好を願って(私とやすさんとの出会い
ソ日協会とヤス・カタヤマ
片山やすさんの思い出
片山ヤスさんを偲んで)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。