検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

宮沢賢治が面白いほどわかる本

著者名 小柳 学/著
著者名ヨミ コヤナギ マナブ
出版者 中経出版
出版年月 2004.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 佐野0311760839一般図書596//青開架通常貸出貸出中  ×
2 中央1218071163一般図書G291//紫開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

日本児童文学者協会
2000
932.5 932.5
戦争 社会福祉

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000410082871
書誌種別 図書(和書)
著者名 小柳 学/著
著者名ヨミ コヤナギ マナブ
出版者 中経出版
出版年月 2004.11
ページ数 327p
大きさ 21cm
ISBN 4-8061-2124-X
分類記号 910.268
タイトル 宮沢賢治が面白いほどわかる本
書名ヨミ ミヤザワ ケンジ ガ オモシロイホド ワカル ホン
内容紹介 不思議で不気味でわけのわからない、でも「ああ、いいなあ」と感じてしまう宮沢賢治の世界を、小さな王子様を聞き手とした対話形式で「賢治の感じ方・宇宙・人生」の3部に分けて紹介。全童話作品&キャラクター紹介等も付す。
著者紹介 1958年北海道生まれ。中央大学法学部卒業。出版社勤務を経て、現在、編集者および文筆家。

(他の紹介)目次 第1章 座談会・子ども・障害者と戦争(戦後の子どもたち、母子の現実
本当に戦争は起こるかも。そうなったら弱者は…
人間が人間らしく生きるための福祉を)
第2章 戦争と福祉のカンケイを考える(沖縄戦と戦争犠牲としての「福祉」
戦争は「戦災孤児」を生み出す
戦争と障害者
戦争文化は、この国に何をもたらしたのか
戦争は福祉を変節させる
集団的自衛権と立憲主義)
第3章 特別寄稿・沖縄戦(大田昌秀)(沖縄戦とは何か
沖縄戦における住民の犠牲
沖縄戦の特質
沖縄戦の教訓)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。